|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:117 総数:786626 | 
| 明日からテスト〜放課後の学習会その5〜
 今日も,各学年で放課後の学習会を行いました。明日からいよいよ今年度1回目の定期テストが行われます。しっかり準備して,本番に臨んでください!明日(18日)の時間割は 1年 1限:自主学習 2限:社 会 3限:理 科 4限:英 語 2年 1限:自主学習 2限:数 学 3限:国 語 4限:理 科 3年 1限:自主学習 2限:国 語 3限:数 学 4限:理 科 1組 1限:自主学習 2限:国 語 3限:数 学 4限:社 会 です。がんばれ!!    第1回定期テストに向けて〜放課後の学習会その4〜
 本日も各学年で放課後の学習会が行われました。定期テストは明後日から始まります。家庭でもしっかり集中して学習を進めてください。最後まで全力で頑張りましょう!    生徒総会に向けて〜委員会ミーティング〜
 本日昼,委員会ミーティングが行われました。各委員会の学年代表等が集まり,次の委員会で提案する総会議案書の内容について検討しました。短い時間でしたが,内容の濃い話合いになりました。    今日の図書館活用<2年国語>
 2年の国語では,積極的に学校図書館を活用しています。今日は「多様な方法で情報を集めよう」という授業で,図書資料で調べることの意義について学びました。生徒たちは図書館の豊富な資料を用いて,楽しそうに,また真剣に頑張っていました。    今日の道徳
 本日1限,各学年で道徳の授業を行いました。1年は「糸」という歌を教材に用いて,出会いと絆の大切さについて考えました。2年は「「自分」ってなんだろう」という教材で,「ありのままの自分」を受け入れることの大切さについて考えました。3年は「みんなの自由な公園」という教材で,自由と責任について考えました。どのクラスでも真剣に考えを深める生徒たちの姿が見られました。    第1回定期テストに向けて〜放課後の学習会その3〜
 本日も各学年で放課後の学習会が行われました。定期テストまであと3日ということもあり,参加した生徒たちは集中して取り組んでいました。この後も,各家庭でしっかり学習を進めてください。頑張りましょう!    土曜学習会
 今日の午前中,学年毎に今年度最初の「土曜学習会」が実施されました。来週の18日(木)・19日(金)に行われる定期テストに向けて,真剣に学習に取り組んでいました。この調子で,最後まで頑張ってください。    第1回定期テストに向けて〜放課後の学習会その2〜
 定期テストに向けて,本日も各学年で放課後の学習会が行われました。残った生徒たちは,真剣に取り組んでいました。明日は,土曜学習会も予定されています。家庭でもしっかり学習を進めてください。頑張りましょう!   旭ンジャー!
 今年度も「みんなのいいとこ見つけたい!旭ンジャー」が校内掲示されました。ちょっとした心遣いが笑顔につながり,人間関係を良くしていきます。お互いの思いやりで,たくさんの「旭ンジャー」が生まれるといいですね!  第1回定期テストに向けて〜放課後の学習会〜
 今日から定期テスト1週間前になりました。テストに向けて,各学年では放課後の学習会を始めました。今日は40分間程度の学習ではありましたが,生徒たちは集中して頑張っていました。この後は,家庭学習にもしっかり取り組んでください。テストの時間割は,以下の通りです。 5月18日(木) 1日目 1年 1限:自主学習 2限:社 会 3限:理 科 4限:英 語 2年 1限:自主学習 2限:数 学 3限:国 語 4限:理 科 3年 1限:自主学習 2限:国 語 3限:数 学 4限:理 科 1組 1限:自主学習 2限:国 語 3限:数 学 4限:社 会 5月19日(金) 2日目 1年 1限:自主学習 2限:数 学 3限:国 語 4限:学 活 2年 1限:自主学習 2限:英 語 3限:社 会 4限:学 活 3年 1限:自主学習 2限:英 語 3限:社 会 4限:学 活 1組 1限:自主学習 2限:理 科 3限:英 語 4限:学 活   |  |