![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:32 総数:916807 |
7日(水)学習の様子
1年わかたけ学級は,数の学習をしています。3年生は社会の学習で町のようすについて考えています。5年生はライブラリーロードで本の貸し借りをしています。
![]() ![]() ![]() 7日(水)5年 音楽
リコーダーの演奏や,鉄琴や木琴,オルガンなどを使った合奏の練習をしています。
![]() ![]() ![]() 7日(水)1年生 給食の様子
楽しく給食を食べています。給食調理員さんが様子を見に行くと,「おいしかったです。」と元気に話していました。給食を食べ終わった児童は「きゅうしょくもりもりカード」に色をぬっています。
![]() ![]() ![]() 7日(水)1年体育 「ころがしドッチボール」
体育館で「ころがしドッチボール」に楽しく取り組んでいます。
![]() ![]() 7日(水)朝の読み聞かせ![]() ![]() ![]() 7日(水)朝の読み聞かせ
学校運営協議会の読書活動部会の皆さまにお世話になり,毎週水曜日に朝の読み聞かせをしていただいています。
いつも楽しい読み聞かせをありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 6日(火)ハムサンド(具)![]() ![]() ![]() ★コッペパン(国内産小麦100%) ★牛乳 ★ハムサンド(具) マヨネーズソース ★チャウダー 今日は,ハムサンドの具のキャベツの半量をスチームコンベクションオーブンを使用して蒸してから炒めました。釜で蒸すよりも,甘みがあり水分量もほどよくおいしかったです。チャウダーのじゃがいもとミックスビーンズもスチームコンベクションオーブンを使用して,蒸してから煮込みました。煮崩れ少なく出来上がりました。チャウダーには,魚の形をしたハッピーキャロットが入っていて,子どもたちは見つけて喜んで食べていました。 1年生は,初めて自分でパンを開いて具を挟んで食べました。とても上手にはさむことができていました。 児童の感想を紹介します。 「チャウダーに入っていたちゃいろの豆(金時豆)がおいしいなと思いました。ハムサンドのぐとマヨネーズとのあいしょうもばつぐんでした。ぜんぶおいしかったです。」(3年児童) 「チャウダーに入っているお豆が味がしみていてとてもおいしかったです。またつくってください。」(4年児童) 「わたしはチャウダーに豆の種類がたくさん入っていておいしかったです。」(5年児童) 「こっぺぱんにハムサンドのぐをはさんだらとてもおいしかったです。」(1年児童) 6日(火)園芸委員会
今日は花育活動の方に来ていただき,花の苗を植える活動をしました。
![]() ![]() 6日(火)本部委員会![]() ![]() 6日(火)給食委員会・スポーツ保健委員会![]() ![]() |
|