京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up15
昨日:436
総数:1415212
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

合唱コンクール 選択曲決め

9月28日に予定されている伏中祭文化の部合唱コンクールに向け、各クラスの選択曲を決めていきました。
例年、感動と数々のドラマがある合唱コンクール。それに向けての取り組みが、いよいよ始まるのだと、選ぶ表情も真剣そのものです。

今年も、心震える1日に向けてスタートを切りました。
画像1
画像2
画像3

薩摩藩伏見屋敷

 先日の新聞記事に「薩摩藩伏見屋敷」の様子が掲載されていました。幕末のヒーローである坂本龍馬は「寺田屋事件」で襲撃された際、伏見中校区内にある材木屋(疎水沿いに石碑が残る)に逃げ込み、その後本校西側にあった「薩摩藩伏見屋敷」で傷を癒やしたと新聞記事は紹介していました。幕末、大きな変革期を迎えたこの時期、私達の校区である伏見の町で龍馬が奔走していたことを想像するだけで本当にわくわくします。
 「総合的な学習の時間」では、1年生は「豆記者体験」で地域の事業所へ取材活動に、そして2年生では「伏見を知る」ことを目的に各グループごとに、探究活動に向かいます。「ふるさと伏見を愛し・・」の教育目標に触れる絶好の機会になることを期待します。
画像1
画像2

生徒総会に向けて

15日の生徒総会に向けて、各学級で議案書の検討が行われました。
中央委員が進行しながら、各委員の生徒から活動方針などの説明を受けました。

質問や意見への回答を踏まえて生徒総会を行い、よりよい生徒会活動を作っていきます。
画像1
画像2
画像3

伏中祭 体育の部3

画像1
写真は、伝統となってきている全校円陣の様子です。体育委員長やブロック長、3年生が引っ張り、学校を1つにしてくれました。この円陣をきっかけに、午後はさらに盛り上がっていきました。

伏中祭 体育の部その2

 閉会式では、晴れ晴れとした達成感溢れる表情が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

伏中祭 体育の部

 6月1日(木)「伏中祭 体育の部」を行いました。昨夜からの雨で開催が危ぶまれましたが、教職員の懸命の準備により定刻通り開催にこぎ着けました。
 吹奏楽部の先導により、入場行進を行った後、開会式では体育委員長が堂々の選手宣誓を行いました。「3年生が学校全体をリードする」伏中魂は随所に発揮され、テーマである「ネバーギブアップ」の精神で最後の最後まで競技する姿は見ているものに感動を与えました。また、入学したての1年生を含めた縦割りのブロックは多いに盛り上がり、年度初めの早い時期に学校全体が1つになる絶好の機会となりました。
画像1
画像2
画像3

伏中祭 体育の部 予定通り実施

本日の伏中祭体育の部は予定通り実施します。

生徒集合8:20
行進開始8:35
当初の予定通りです。

6:30現在、グランドコンディションが一部悪いところもありますが、開会式までに復旧できると思います。

青春の炎を燃やしましょう!


伏見中だより・学年だより6月号

「伏見中だより・学年だより6月号」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。

体育の部 予行

 5月30日(火)2日後に迫った本番に向け、「伏中祭体育の部 予行」を行いました。真夏を思わせる日ざしの中、元気いっぱいに集まった伏中生。吹奏楽部の先導による入場行進、選手宣誓、クラス対抗の学年種目と本番さながらの予行となりました。
 「3年生が学校全体をリードし、行事を通して学校が1つになる」伏見中の底力を発揮し、成功に導いてほしいと思っています。
画像1
画像2
画像3

PTA総会

 5月26日(金)「PTA総会」が開催されました。本年度の本部役員会計監査委員・運営委員が紹介された後、昨年度の事業報告・会計報告、そして本年度の事業案・予算案が審議され,承認されました。
 今年度1年間,伏見中学校PTA活動に対してご理解ご協力よろしくお願いいたします。議長を引き受けていただいた代表の方、出席された皆様、夜遅い時間までありがとうございました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/6 耳鼻科検診3年 教育相談3日目
6/7 再検尿 教育相談4日目
6/9 プール清掃 教育相談5日目
6/10 土曜参観 進路説明会 部活動見学・保護者会
6/12 代休日
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp