京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up9
昨日:141
総数:724546
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

春季大会激励会 3

各キャプテンからの決意表明に続いて体育委員長の選手宣誓が行われました。最後に文化部の吹奏楽部と美術部から激励の言葉がありました。美術部の今年の応援横断幕は【目指せ!いちばん】でした。右肩上がりの構図です。

画像1
画像2
画像3

春季大会激励会 2

校歌斉唱に続いて、吹奏楽部の演奏に合わせて【若い力】を歌いました。
画像1
画像2
画像3

春季大会激励会

4月27日5限、春季大会の激励会が行われました。吹奏楽部の演奏に合わせて各部のキャプテンが、プラカードと生徒会旗を先頭に力強く入場しました。

画像1
画像2
画像3

全国学力・学習状況調査

4月18日、全国学力・学習状況調査が行われています。1限の国語Aテスト開始前に京都新聞社からの取材がありました。テスト直前の教室の様子を写真撮影されていました。

全国学力・学習状況調査の問題と解答をUPしました。
平成29年度 国語A 問題
平成29年度 国語B 問題
平成29年度 国語A・B 解答
平成29年度 数学A 問題
平成29年度 数学B 問題
平成29年度 数学A・B 解答
画像1
画像2
画像3

平成29年度 北野中学校「学校いじめ防止基本方針」

画像1画像2画像3
【平成29年度 北野中学校「学校いじめ防止基本方針」】をUPしました。
気になることがあれば身近な友達や大人に相談しましょう。

<swa:ContentLink type="doc" item="71966">平成29年 京都市立北野中学校「学校いじめ防止基本方針</swa:ContentLink>

修学旅行42

南国の海4
画像1
画像2
画像3

新入生を迎える会3

その3
画像1
画像2
画像3

平成29年度第70回入学式(4月7日)

あいにくの小雨の中、29年度第70回の入学式が行われました。総勢106名の新入生を迎えて、教職員・在校生みんな喜んでいます。これから3年間、一緒に有意義な中学校生活を送って行きましょう。
画像1
画像2
画像3

桜の花もモクレンも…

テニスコート横のハクモクレンが満開です。この2〜3日の暖かさで開き切ったようです。玄関前と東側の桜も7分咲きで見頃です。昨日の帰りには5分ぐらいだったように思うのですが。天気が怪しいようですが、咲きはじめなので、何とか持ってくれるといいですね。
画像1
画像2
画像3

平成29年度 学校教育目標 経営方針

画像1画像2画像3
 平成29年度 京都市立北野中学校

 学校教育目標
「自他を大切にし,心豊かな未来を拓く力を育てる」

 基本方針
 1.学力の確実な定着と伸長を図り,生涯学習の基礎を培う。
 2.個に応じた指導の徹底に努める。
 3.道徳的実践力や人権尊重を規範とする行動力を養う。
 4.健康で安全な生活を営む能力や態度を育てる。
 5.家庭・地域との信頼関係を大切にし,地域ぐるみの教育を推進
   する。
 6.生かされている命に感謝し,支えあうことの大切さを学び,実践
   する。

 重点課題
 1.学力向上を目指す指導の工夫と確実な進路保障
 2.LD等支援の必要な生徒への指導の充実
 3.効果的な指導方法を工夫した道徳の時間の充実
 4.支え合い高め合う集団づくりの推進と絆づくりの支援の充実
 5.生徒の「命を守りきり,育む」教育の推進 
 6.学校の組織力の強化
 7.子どもが生きる将来社会を見据え,キャリア発達の支援の充実
 8.教育者としての責任を自覚するとともに,その専門性を高める
 9.義務教育学校等の制度化の趣旨を踏まえ,小中一貫教育を
   推進する
    【よんきゅう絆プロジェクト(4中9小一貫教育)】の推進
 10.主体性と社会性の育成を目指して,「自ら学ぶ力」と
    「自ら律する力」を高める

平成29年度京都市教育委員会【学校教育の基本指針】 北野中学校 学校教育目標

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/5 教育相談
6/6 2年チャレンジ体験1日目
6/7 2年チャレンジ体験2日目
1年校外学習
6/8 2年チャレンジ体験3日目
6/9 2年チャレンジ体験4日目
保健行事
6/6 歯科検診(3年)
6/8 歯科検診(1年)
部活動
6/9 地域美化活動(男子バスケット部)
PTA
6/6 PTA役員会19:30〜
進路関係
6/7 中高連携(高校出前授業)
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp