京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up1
昨日:107
総数:842772
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

6年 昼休み

画像1
 「雨が降るかな・・・?」と言いながら、子どもたちは元気に遊んでいました。何とか休み時間は雨に当たらず、楽しく過ごすことができました。

6年 算数

 線対称・点対称な図形について学習をしています。それぞれの特徴や性質を調べています。
画像1

平成29年度 学校教育方針

平成29年度の学校教育方針です。

今年度も教職員一丸となり、子どもたちのために頑張っていきます。


学校教育方針

4年 マット運動

画像1画像2
4年生の体育はマット運動です。側転の練習をしています。

3年 身体計測

画像1
保健室で身体計測を行いました。合わせて保健室の利用の仕方についての学習も行いました。

5年 学級目標づくり

画像1
みんなでどんな学級にしたいかを考え、目標を決めていきました。

3年 理科

画像1
3年生ではじめてらう教科の一つ「理科」の学習が始まりました。春の植物のスケッチを行っています。園芸委員会が育ててくれたチューリップなどがきれいに咲いています。

2年 体育

画像1画像2
総合遊具の使い方の学習です。3点支持を行って、移動していく練習をしました。1年間安全に楽しく遊んでほしいです。

遊具の使い方

画像1画像2
1年生の体育では、遊具の使い方を体育の時間衣学習します。楽しく安全に過ごしてほしいです。

6年 一年生のお手伝い

画像1
画像2
 6年生は1年生の教室に行ってお掃除も頑張ってくれています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/3 土曜参観日
緊急時全校児童引き渡し訓練
6/5 代休日
6/7 科学センター学習(育成学級)
6/8 社会見学(4年)
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp