京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up84
昨日:92
総数:348928
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

1年 楽しい給食の時間

画像1
画像2
 1年生は,給食の時間をとても楽しみにしています。給食の時間が始まると,机を並べ変えてグループを作り,シートを敷いて給食の用意をします。おトイレを済ませたり,手を洗ったり・・・体の準備も行います。
 給食当番の児童は,エプロンやマスクを身に付けて,自分達の給食を給食室から教室へ運びます。そして,みんなに丁寧に配ります。
 「いただきます!」元気なあいさつの後,楽しい食事の始まりです。友だちと一緒に,美味しい給食を味わいます。子どもたちの笑顔が教室に溢れていました。
 今日は,給食試食会を実施しました。保護者の方々が,1年生の給食の様子を参観して下さいました。お忙しい中を,ありがとうございました。

PTA給食試食会

画像1画像2
 11時30分からランチルームにて、給食試食会を開催しました。PTA副会長、学校長からのあいさつに引き続き、本校の福井栄養教諭から給食についての話をさせていただきました。
 話は、どのようにして給食が作られているのか、給食の歴史と果たす役割の変化等でしたが、本日参加された皆様の小学生時代と比較しながら聞いていただいたのではないかと思います。お味はいかがだったでしょうか。
 子どもたちの準備や食事の様子もご覧いただけたと思います。年に1回の取組ですが、今後も続けていければと考えています。ご参加いただけましたら幸いです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
月間行事予定
6/5 内科検診1・2年
6/6 4年自転車安全教室
6/7 プール清掃
6/9 育成科学センター学習
京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp