京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up3
昨日:20
総数:366345
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生 修学旅行4

 淡路島牧場にて,玉ねぎの収穫をしています。大きな玉ねぎが収穫できました。
画像1
画像2
画像3

図書室の掲示が変わりました!

図書室の掲示が6月の飾りになりました。いつも図書ボランティアさんが,季節に合わせた素敵な飾りを作ってくださっています。ありがとうございます。ぜひ,皆さんも図書室へ見に来てくださいね。
画像1
画像2
画像3

5年生体力テスト

 体力テストでは,立ち幅とび,反復横とび,ソフトボール投げを実施しました。みんな楽しく真剣に取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行3

10時20分に予定通り,北淡震災記念公園に到着しました。みんな元気に見学しています。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 2

 音羽小学校の最高学年である6年生が,全員参加で修学旅行に出発しました!「元気に行ってきまーす!」「いってらっしゃーい!」
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 1

 午前7時45分に学校集合!みんな元気に登校しました。出発式の様子です!
画像1
画像2
画像3

1年生をむかえる会

 今日は,「1年生をむかえる会」がありました。各学年,1年生のためにこの日まで練習してきた歌や演奏,踊りなどを発表してくれました。温かい雰囲気で楽しく会を進めることができました。1年生は,校歌を披露してくれました。とても上手に歌うことができていて,素晴らしかったです。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動

 今日は,今年度,第一回目のクラブ活動でした。4・5・6年生の3学年が協力して活動していました。お互いに交流を深めていってほしいと思います。
画像1画像2画像3

読みっこ

 今日の中間休みに,読み聞かせボランティアの方に「かぶとむしランドセル」というお話を読んでいただきました。どんどん,どんどん聞きに来る人が増え,大盛況でした。楽しいお話ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

部活動 タグラグビー部

 もうすぐ大会をひかえているタグラグビー部の練習の様子です。みんな気合いが入っていて,ゲームも迫力がありました。がんばれっ!音羽ハンズボンズ!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
6/2 5年生花背山の家長期宿泊学習
6/5 朝会 委員会活動 体重・頭髪検査 1・2年・さくら    水遊び(低水位・6/5〜6/7)
6/6 育成学級科学センター学習  4・6年花いっぱい運動   体重・頭髪検査 3・4年 再検尿
6/7 体重・頭髪検査 5・6年 フッ化物洗口
6/8 水泳学習スタート 非行防止教室2・4・6年
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp