6年 朝学習
水曜日は詩の音読です。朝からみんなで声を出しています。他のクラスの声もよく聞こえてきます。
【6年生】 2017-05-10 21:47 up!
6年 図工
よく見てスケッチをしています。みんなすごい集中力です。
【6年生】 2017-05-10 21:47 up!
放課後まなび教室スタート
29年度の放課後まなび教室がスタートしました。過去最多127名でのスタートとなります。3年生以上はたけのこホールで学習しますが、満席での学習です。
最初に「集中して学習する」「先生の話を聞く」「人に迷惑をかけない」というお話をしました。大勢の中で学習するので、ルールを守り、気持ちよく学習をしてほしいと思います。
【学校の様子】 2017-05-10 14:16 up!
1年生の算数
1年生の算数では数を楽しく数える学習をしています。
【1年生】 2017-05-10 07:53 up!
種まき(3年生)
理科の時間にホウセンカの種をまきました。元気に育つといいです。
【3年生】 2017-05-10 07:48 up!
算数「たし算とひき算」
算数の学習では,繰り上がりのあるたし算の学習をしています。サクランボやソーセージという言葉を使いながら数を分解したりまとめたりしています。立式の意味や計算の仕方を上手に説明することができました。
【2年生】 2017-05-09 19:23 up!
国語「今週のニュース」
国語の学習では,一週間を振り返り,楽しかったことやおもしろかったこと,知らせたいことを選んで書く学習をしました。最後は友達とペアで伝え合う活動をしました。
【2年生】 2017-05-09 19:23 up!
算数「たしざんとひきざん」
算数で「たし算とひき算」の勉強をしています。今日は17+3のような繰り上がりのあるたし算の計算の仕方について確かめました。これからたくさん練習していきたいです。
【2年生】 2017-05-09 19:23 up!
体育
今日の体育は「氷おに」と「猛獣狩りゲーム」をしました。とっても楽しんで学習できました。
【2年生】 2017-05-09 19:23 up!
ミニトマトを育てます!
生活の勉強でミニトマトを育てます。今日は先日チューリップを片付けて空っぽになった植木鉢に土を入れて、ミニトマトの種をまきました。大切に育てていきます。
【2年生】 2017-05-09 19:22 up!