![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:43 総数:914189 |
19日(金)6年修学旅行23 水族館見学![]() ![]() ![]() 19日(金)6年修学旅行22 水族館
イルカショーが終わりました。再びグループで名古屋港水族館を見学しています。
![]() ![]() ![]() 19日(金)6年修学旅行21 水族館
イルカショーを楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() 19日(金)6年修学旅行20 水族館
イルカショーをみています。
![]() ![]() ![]() 19日(金)6年修学旅行19 水族館
昼食の後は,名古屋港水族館でグループ見学しています。
![]() ![]() ![]() 19日(金)昼休み
今日は修学旅行と遠足のため,学校には4・5年生しかいません。いつもより運動場がさびしい感じがしますが,4・5年生の子どもたちは広い運動場を思い切り使ってうれしそうです。おにごっこやドッジボールなどをして遊んでいます。
![]() ![]() 19日(金)和献立![]() ![]() ![]() ★ごはん ★春のかきあげ ★たけのこのおかか煮 ★みそ汁 春の季節を味わい,楽しみましょう。 「春のかきあげ」には旬の食材(しらすぼし・新たまねぎ・新じゃがいも)を入れています。「たけのこのおかか煮」は,春の食材の「たけのこ」を煮て,花かつおを加えています。みそ汁は春にとれたやわらかい「わかめ」を味わいましょう。今日のみそ汁には京都で作られた「京北みそ」を使っています。 ハートの形の「ハッピーこんにゃく」を見つけて,とても嬉しそうでした。 児童の感想を紹介します。 「はるのかきあげがおいしかったです。わけは,外がカリカリしていたからです。」(4年児童) 「はるのかきあげに,たくさんやさいがはいっていて,それがごはんととてもあっていておいしかったです。」(5年児童) 「たけのこのおかかにの,たけのことおかかがとてもあっていて,おいしかったです。」(5年児童) 19日(金)6年修学旅行18 昼食![]() ![]() ![]() 19日(金)6年修学旅行17 昼食
芝生の「しおかぜ広場」で昼食をとりました。お弁当には,味噌カツやエビフライなど名古屋名物のものもあり,おいしくいただきました。
![]() ![]() ![]() 19日(金)6年修学旅行16 名古屋港水族館到着
名古屋港水族館に着きました。この後,昼食をとります。
![]() ![]() ![]() |
|