京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

学級旗制作

家庭訪問期間の午後の時間を利用して,各学級の有志の生徒による学級旗の制作が行われています。学級目標をイメージしたデザインを募集し,決まったイラストを拡大・色づけをしていきます。1年・2年・3年とだんだんとクオリティの高い学級旗になっていました。学級旗の中にも生徒達の成長が見て取れました。
画像1
画像2
画像3

桂川中学校区小中交流会

4月28日金曜日午前中 1・2組は川岡小学校での小中交流会に参加してきました。
始めは少し緊張気味でしたが,徐々に打ち解けて楽しいひとときを過ごしたようです。しかし,暑かったり,行き帰りの道のりあったりと帰校後は少しつかれていた様子でした。
1年生は小学校の先生方に制服姿や,少し成長した姿をお披露目していました。
画像1
画像2

会場使用上の注意

中体連が主催する各種競技会や対外試合における会場使用上の注意事項です。
会場使用上の注意
各部活動において,注意事項を守りながら活動をしております。保護者様におかれましても,マナーを守って頂き,応援をよろしくお願いします。

平成28年度学校評価実施報告書

平成28年度学校評価実施報告書を掲載しています
平成28年度学校評価実施報告書

教育課程・修学旅行 説明会

画像1
4月24日(月)
  1階 ポルテ桂川にて
15時10分〜15時35分 
  教育課程説明会
15時40分〜16時10分 
  修学旅行説明会 を行います。
ご都合が悪く,お越しになれないご家庭には,後日資料をお子様を通じてお渡し致します。

春のえんにち

4月22日(土)川岡東児童館にて 「春のえんにち」が行われました。地域の多くの子ども達が集い,地域の方々の催しもされていて,盛大な縁日でした。その中に本校の吹奏楽部が出演し,雰囲気を盛り上げてくれていました。
画像1
画像2
画像3

平成29年度京都市中学校春季総合体育大会開会式に向けて

4月29日(土)に行われる平成29年度京都市中学校春季総合体育大会開会式での入場行進に向けて,放課後に練習が行われました。各部毎に練習を行い,大きな声を出しながら歩調や姿勢を整えていました。後1回練習があるのですが,開会式当日は桂川中学校の代表として胸を張って立派な行進をしていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

生徒会認証式

4月19日(水)体育館にて 生徒会認証式を行いました。 各学級から協議員・生活委員・美化保健委員・図書委員・体育委員が選ばれ,前期の学級役員の認証をしました。学校行事やクラスでの取組で自らの力を伸ばしていき,クラスをまとめ,行事を成功させて行ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

本の紹介

朝読書をするのに,読書する本がないという人は,4階の図書室を利用して,興味が持てる本を探してみてください。本年度から新しい学校司書の方にきて頂いています。図書室や図書室前に本の紹介をしてもらっていますので,足を運んで興味が持てる本を探してみてください。 地域の方からも子ども達に興味をもって本を通じて学習していって欲しいとの願いで,本を寄贈して頂いたりしています。図書室には多くの世界が広がっていますし,本の中にも深い世界が広がっています。そんな世界に足を踏み入れていない人は,図書室で最初の一歩を。
画像1
画像2
画像3

朝読書

朝読書も始まっています。8時30分〜40分の10分間ですが,4月では13日あり,合わせると130分,5月が20日,6月が22日,7月が13日で,学校行事など抜ける日がありますが,約70日間700分(11時間40分)積み重ねることができます。
日々,積み重ねることは大切ですが,それ以上に朝に10分間読書をすることで,心を落ち着け,集中した状態に気持ちを整えて,授業に取り組んでいくことができます。朝読書を通して,学校生活や自分自身の成長に大きく影響すると思いますので,継続していってほしいと思います。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp