京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up4
昨日:37
総数:914199
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

25日(火)大豆と鶏肉のトマト煮

画像1
画像2
画像3
今日の献立は
★バターうずまきパン
★牛乳
★大豆と鶏肉のトマト煮
★もやしのカレーソテー
★型チーズ
児童の感想を紹介します。
「もやしのカレーソテーは,カレー味でとてもおいしかったです。だいずとけいにくのトマト煮もすごくおいしかったです。家でも食べたいです。」(5年児童)
「もやしのカレーソテーがおいしかったです。なぜかというとカレーの味がもやしにしみこんでいたからです。」(6年児童)
「きゅうしょくちょうりいんさんのきゅうしょくはいつもおいしいです。いつもありがとうございます。」(2年児童)

25日(火)図書オリエンテーション5年生

 5年3組が図書オリエンテーションをしています。学校司書の先生から,学校図書館の使い方などの話を聞いています。
画像1

25日(火)総合遊具のマット張替

 午前中に,総合遊具のマットを張り替えました。 
画像1
画像2

25日(火)3年体育 リレー

 バトンパスの練習をしています。
画像1
画像2
画像3

25日(火)4年体育 リレー

 リレーの学習をしています。グループで作戦を考えています。
画像1
画像2

25日(火)学習の様子

 6年生は国語「カレーライス」の学習をしています。2年草の芽学級は算数の学習をしています。5年生は昨日のみそづくりの学習の続きで,みそや,大豆から作られる食べ物などについて調べています。
画像1
画像2
画像3

25日(火)1年算数 数の学習

 算数の学習をしています。数の書き方の練習や,数図ブロックをどのように置くかについて学習しています。
画像1
画像2
画像3

25日(火)2年国語「ふきのとう」

 「ふきのとう」の音読発表会の練習をしています。
画像1
画像2

25日(火)中間休み

 たくさんの子どもたちが外で元気に遊んでいます。
画像1
画像2

25日(火)登校の様子

画像1
今日は,6年2組のお友達が校門前で声をかけてくれました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp