京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up37
昨日:186
総数:917270
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
皐月の言葉 新緑に映える若葉のように 明るく過ごそう

春体(剣道部)

画像1画像2
剣道部は一昨日,団体戦を戦いました。
男子は大谷中との1回戦は突破し,2回戦の梅津中戦で敗退しました。女子は梅津中との1回戦で敗退という結果でした。
男女ともさらに技と心を鍛え,夏の大会に臨んでください。

春体(男子バスケットボール部)

画像1画像2
男子バスケットボール部は,加茂川中学校と対戦しました。
序盤から点を取り合う,抜きつ抜かれつの緊迫した試合となりました。
最終的に敗れはしましたが,この善戦がきっと次に生きると思います。

春体(サッカー部)

画像1画像2
サッカー部は,洛南中学校と対戦しました。
先制点を奪いましたが追いつかれて,最後はPK戦で惜しくも負けました。
これからの2ヶ月半で,しっかりと弱点を克服してください。

春体(野球部)

画像1画像2
野球部は,昨日1回戦があり西賀茂中学校と対戦しました。
序盤からリードを許す苦しい展開で,5回コールド負けを喫してしまいました。
今日の悔しさを糧に,夏に向けて頑張ってください。

春体(女子バスケットボール部)

画像1画像2
昨日,女子バスケットボール部の試合がありました。
相手は全国大会準優勝の実績がある精華学園ということで非常に厳しい試合となりましたが,本校の部員たちは最後まであきらめずに食らいついていきました。

春季総合体育大会開会式 その3

画像1
画像2
画像3
春体開会式の様子です。

春季総合体育大会開会式 その2

画像1
画像2
画像3
春体開会式の様子です。

春季総合体育大会開会式 その1

画像1
画像2
画像3
本日10時より,西京極陸上競技場にて「第59回京都市中学校春季総合体育大会開会式」が行われました。
天候が心配されましたが,時々薄日の差す中で無事に開催されました。
京都御池中学校選手団は,2日間の練習の成果を遺憾なく発揮して,とても立派な行進をしてくれました。
今日から始まる大会でも,悔いの残らないように頑張ってください!

春体行進練習 2日目

画像1
昨日に引き続き,今日も午後から,明日の春季総合体育大会開会式に向けた行進練習を行いました。
今日は吹奏楽部の演奏も加わり,より本番に近い形になりました。行進に参加する生徒も昨日に比べると集中力が増し,動きも揃ってとても良くなりました。
明日の本番では,きっと立派な行進を見せてくれると思います。そして,明日から始まる試合でもベストを尽くしてください!

春体行進練習

画像1画像2画像3
今週土曜日に行われる「春季体育大会開会式」に向けて,今日と明日,行進練習が行われています。
今日はその場での足踏み練習の後,グランドに描かれたトラックに沿って実際に行進練習を行いました。
最初は足を上げるタイミングもばらばらでしたが,みんなで声を合わせて練習するうちに,徐々に揃うようになってきました。明日もう一度しっかり練習をして,明後日の本番では立派な行進をしてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/1 家庭訪問4
5/2 家庭訪問5
第1回OGT推進委員会(18:30〜)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp