5年 朝読書
「やったあ。今日は読書や。」
という声が聞こえるほど読書好きな子どもたちです。
深草図書館の本や学級の本など,気に入っている本を読んでいます。
【5年生】 2017-04-24 17:39 up!
5年 書写
筆の動きにも気を付けて書きました。
準備や後片付けもすばやく上手にできました。
【5年生】 2017-04-24 17:39 up!
5年 体育 短距離走 リレー
しっかりとストレッチをしてから50メートル走のタイムを計測しました。
力いっぱい走りきっていました。
【5年生】 2017-04-24 17:39 up!
5年 書写
「土」の形の違いに気を付けて書きました。
だまって黙々と半紙に向かう姿がすばらしかったです。
【5年生】 2017-04-24 17:38 up!
5年 理科 天気の観察
しっかりと記録をしていると,天気の移り変わりにも気が付けるようになってきました。
【5年生】 2017-04-24 17:38 up!
5年 理科 天気の観察
バルコニーから天気の観察をしています。
雲の量を見て天気を表現したり,雲の様子をスケッチしたりしています。
【5年生】 2017-04-24 17:38 up!
国語 音読
姿勢を正して,はっきり大きな声で,そして様子を表現できる読み方を工夫しています。
毎日の音読の宿題の成果もあらわれています。
【5年生】 2017-04-24 17:38 up!
6年 図書
6年生になって、図書室を利用しました。深草図書館からも貸出してもらえるので、みんな「どれにしようかな」「重松清さんの本もあるな。」と言いながら、お気に入りの本を選んでいました。
【6年生】 2017-04-24 13:52 up!
6年 家庭
自分の生活をふり返りました。時間の使い方を見直し、工夫できることを話し合い、考えました。
【6年生】 2017-04-24 13:52 up!
6年 算数
点対称な図形の書き方について学習しました。「あれ?線対称になってしまった!」「どうしたらいいのかな・・・。」と悩む姿もありますが、友だちと話し合い、全員点対称な図形を書くことができました。
【6年生】 2017-04-24 13:52 up!