京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up32
昨日:426
総数:596141
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月1日(土)は,土曜参観(2校時〜3校時)です。その後,引渡訓練(今年度は”教室での引き渡し”)を行います。

4年のページ サクラの観察

画像1
画像2
画像3
4月14日(金)
 理科の学習でサクラを観察しました。
 観察に行く前から「もう葉ザクラになってたよ。」と話している子が何人かいました。
 登下校のときに見ているんだなと感じました。

 子どもたちは,枝,葉,花などの様子を丁寧に観察し,記録していました。

 これから1年間,季節によって姿をかえるサクラの様子を観察していきます。

1年のページ ただしいもちかたで せんを かこう

4月14日(金)
 「はやく鉛筆をつかって字を書きたいな。」と楽しみにしていたみんなですが,いよいよ鉛筆をもって線を書く学習が始まりました。

 正しい鉛筆の持ち方を学習した後は,「とめ」や「はらい」に気を付けて線を書きました。

 みんな姿勢よく,集中して線を書くことが出来ました。
画像1画像2

1年のページ みんなでうたおう

4月14日(金)
 入学して1週間が過ぎました。毎朝元気に「おはよう」と教室に入ってきてくれる姿を見ると,とてもうれしく思います。

 毎朝教室で歌を歌っています。今日は「かもつれっしゃ」を歌いました。じゃんけんをしながら列車を長くしていくのですが,最後はとても長い列車になりました。

 「またやりたい!!」と終わった後笑顔で話してくれました。これからもたくさんの歌を楽しく歌っていきたいです。
画像1画像2

3年のページ 掃除の時間も集中して…

4月14日(金)
 今日は,3年生になって初めての5時間授業でした。
 疲れが出てくるころかな?と思っていましたが,3年生の子どもたちは元気いっぱい!
 「久しぶりの給食は,おいしいなぁ!」
 「クラスが変わって,違うお友だちと一緒に食べると楽しい!」
 とにこにこ笑顔。

 給食のあとの掃除の時間も,一生懸命取り組んでいました。


 今週1週間,本当に頑張りました。
 週末は,ゆっくり体を休ませてほしいと思います。
画像1
画像2

3年ページ 身体計測

4月14日(金)
 今日は,3年生の身体計測を行いました。
 新しく七条小学校に赴任された下田先生と,はじめましてのご挨拶をしたあとに,怪我をしたときに,保健室に来る前にできることを教えていただきました。

 頭を打ったときは安静にすること。
 鼻血が出たときは,小鼻を抑えて少し下を向くこと。
 転んでけがをしたときはばい菌が入らないように,しっかり水で洗い流すことなど…。

 子どもたちは,
 「これなら自分たちでもできそう!」
 と言いながら,話を聞いていました。

 話のあとには,身長と体重を測定しました。
 この1年間でどれだけ成長していくのか,楽しみですね。
画像1
画像2

1年のページ はじめての給食

画像1
画像2
画像3
4月14日(月)
 今日は,いよいよ待ちに待った初めての給食です。

 1年生は,当番以外の児童は,手洗いを済ませ,静かに着席して待っていました。当番の児童は,6年生に手伝ってもらいながら,初めての給食当番をしました。

 配膳されたスパゲティ・ミートソースやコマツナのソティを見て,「どれもだ〜いすき!!」とにこにこしている子や「全部食べられる!!」と嬉しそうに話している子が多かったので安心しました。

 1年生は,卒業までにやく1000回の給食をいただくことになります。しっかり食べて大きく成長してほしいです。

今日の給食

画像1
4月14日(金)
 今日の献立は,『小型コッペパン』『スパゲティのミートソース』『りんごゼリー』『小松菜のソテー』『牛乳』です。
 今日は今年度はじめての給食です。また,1年生の入学をお祝いする献立です。
 『スパゲティのミートソース』は,子どもたちの人気メニューです。子どもたちは,おかわり続出で,あっという間に食缶が空になりました。
 『小松菜のソテー』は,味付けよくおいしくいただけました。
 1年生にとっては,小学校で食べる本当にはじめての給食です。みんなニコニコ笑顔で給食を食べていました。

今朝の様子

画像1
4月14日(金)
 今朝も朝からよく晴れて,春らしい気持ちがいい朝です。

 今日も,見守りボランティアの方と警察官の方に見守られての登校です。

 今年度も交通事故がなく,元気に登下校できるよう交通ルールの確認をしておきましょう。

3年のページ ピカピカの代表委員

4月13日(木)
 3年生から,代表委員を選んで,代表委員会に参加します。
 代表委員は,クラス男女1名ずつで,クラスの代表としてみんなをまとめたり,行事など学校のために活動したりします。

 たくさんの子どもが,クラスのため,学校のためにがんばろうと立候補をしていました。立候補した子どもたちは,一人一人,自分の気持ちを一生懸命にみんなに伝えていました。

 早速,来週の月曜日の6時間目に代表委員会があります。
 3年生は,ピカピカ代表委員です。がんばってほしいです。
画像1画像2

3年のページ 初めての理科

画像1
画像2
画像3
4月13日(木)
 今日は,初めての理科の学習をしました。子どもたちは朝から,理科の教科書を開き,これからどんな学習をするのかわくわくしていました。

 3年生の理科では【くらべる】ことを大切に,学習するいくことをみんなと確認しました。

 今日は外に出て,七条小学校の植物の観察をしました。
 子どもたちは見るだけではなく,匂いをかいだり,触ったりととても一生懸命に活動していました。

 これから,【くらべる】ことを大切に,みんなで楽しんで学習を進めたいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
4/28 家庭訪問  視力検査4年
5/1 朝会(憲法月間) 家庭訪問 視力検査3年
5/2 家庭訪問 避難訓練(火災) 聴力検査5年
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp