ふんわりふわふわ(3年生)
図工の時間に浮かんだら楽しいものをビニール袋で作りました。ビニール袋に顔をかいたり,ロケットをかいたりして,かざりつけをして完成です。完成したら体育館へ移動して扇風機の風力を使ってとばしたり,自分で走って浮かせたりして楽しみました。みんな図工が大好きです。
【3年生】 2017-04-27 23:14 up!
5年 理科 天気の変化
グループでまとめた後は,みんなに発表しました。
グループごとに違った視点があり,よい交流になりました。
【5年生】 2017-04-27 21:39 up!
5年 理科 天気の変化
雲の動き方や雲の種類について随分理解が進みました。
ホワイトボードへの記入も真剣です。
【5年生】 2017-04-27 21:39 up!
5年 理科 天気の変化
観察から分かったことをグループで話し合いました。
それぞれの視点で気付いたことをホワイトボードにまとめました。
【5年生】 2017-04-27 21:39 up!
総合的な学習
総合の学習では,インターネットの使い方を学習しています。6月に行くみさきの家に向けて海辺にどんな生き物がいるかを事前に調べています。インターネットの使い方をマスターして調べ学習を充実させていってほしいと思います。
【4年生】 2017-04-27 21:39 up!
書写の学習
書写は北田先生と一緒に学習をしていきます。今日は,名前のきれいな書き方や,言葉のまとまりで書くことを教えていただきました。いつも意識して丁寧な字が書けるといいですね。
【4年生】 2017-04-27 21:39 up!
6年 音楽
歌がどんどん上達していきます。本格的に歌を歌うコツを教えていただき、すぐに実践するみんな。初めに歌ったのと比べると、びっくりするくらい上手です。難しい「花」の歌にも挑戦中!がんばって3番まで歌いきってほしいなと思います。
【6年生】 2017-04-27 21:39 up!
6年 社会
大仙古墳について学習しました。「こんな大きいの!?」「すごいな。」「なんでこんなに大きいんだろう。」と、新しい発見や不思議に思うことがたくさんありました。また、班でなぜ古墳を大きくしたのかを話し合いました。
【6年生】 2017-04-27 21:38 up!
6年 体育
ソフトバレーボールも最後となりました。チームそれぞれ作戦をたてたり、声を掛け合ったり、一人一人が頑張っていました。
【6年生】 2017-04-27 21:38 up!
ひみつのたまご
図工で「ひみつのたまご」を作っています。創造をふくらまして楽しい作品に仕上がってきました。
【2年生】 2017-04-27 21:38 up!