京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:114
総数:881811
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

18日(火)1年生 休み時間

 今は,掃除の時間に6年生が1年生の教室の掃除をしています。待っている間に,今日は運動場で遊びました。
 チャイムがなると,さっと集合場所に集まっているのがすばらしかったです。
画像1
画像2
画像3

18日(火)6年 全国学力・学習状況調査

 6年生が全国学力・学習状況調査を受けています。
画像1
画像2

18日(火)1年生 給食の様子

 給食3日目となり,特に準備がはやくなりました。あじつけコッペパンも,ちぎって上手に食べています。
 先生の「パンのおかわりがほしい人は?」という問いかけに,たくさんの子どもたちが手をあげていました。
画像1
画像2
画像3

18日(火)学習の様子

 5年生は国語の学習をしています。わかたけ学級は,国語でひらがなの練習をしています。
画像1
画像2

18日(火)わかたけ学級「みんなよろしく大会」練習

 上京支部の「みんなよろしく大会」に向けて,言葉の担当をきめたり,歌の練習をしたりしています。
画像1

18日(火)発育測定1年

1年生が,はじめての発育測定をしました。
画像1
画像2
画像3

18日(火)子ども110番の家ラリーの準備

PTA本部の皆さんが,23日(日)に開催される「子ども110番の家ラリー」の準備をしてくださいました。地図を印刷したカードに穴をあけて,一枚一枚に紐を通していただいたり,参加賞の準備をしていただいたりしました。ありがとうございます。
画像1画像2

18日(火)学習の様子

3,4年生は,算数の学習をしています。
画像1
画像2

18日(火)学習の様子

2年生は,学年全体で1年間の学習の見通しとめあてについて学習しています。わかたけ学級は,上京支部の「みんなよろしく大会」に向けて,歌の練習をしています。とても楽しそうです。
画像1
画像2

18日(火)登校の様子

昨晩は大雨でしたが,今朝は太陽が顔をのぞかせています。子どもたちが元気よく登校してきました。横断歩道の白線を引きなおしていただいたので,大変くっきりとしています。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp