![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:75 総数:1071550 |
道徳(10組)![]() 3年生修学旅行に向けて その2
それぞれの色にそれぞれの思いを込め,千羽になるように折っていきます。
![]() ![]() 3年生修学旅行に向けて
3年生は,5月の修学旅行に向けての取り組みを行っています。今日の6限のエスの時間には,千羽鶴に取り組みました。まず始めに,8月9日,長崎原爆の日に行われる平和祈念式典で毎年合唱されている「千羽鶴」という曲を聴きました。この歌には,原爆への悲しみや犠牲者への慰霊,平和への思いを,赤や青,緑や紫などの色に込め,鶴を一羽ずつ折っていく様子が表現されています。この歌をしっかりと聴いた後,グループごとにそれぞれの色の鶴を折っていました。
![]() ![]() 全国学力・学習状況調査![]() 月曜日の朝
今年度から,月曜日の朝は,エスノートを使ってその週の予定や流れ等を確認する時間となりました。机を向き合わせ,きちんと書けているかどうかお互い確認しあったりしています。今週も予定がいろいろとありますが,しっかりやっていきましょう。
![]() ![]() 部活動
日曜日は昼間の気温があがり,暑かったです。汗水流して部活動をしている生徒達の様子を写真に撮りました。試験前でなかったら,土曜日も日曜日もどこかの部活動が必ず練習しています。お昼頃,野球部が下京中学校と練習試合,女子バスケは下校しようとしていて,体育館では女子バドミントン部が。テニスコートでは男子が練習を終え,女子が練習をしていました。西グランドは野球部の練習試合のあとサッカー部が活動を始めていました。外へ練習試合に出かけている部もあり,春季総合体育大会に向けて,どの部も頑張っています!
![]() ![]() ![]() 1年生![]() 今日の集会では,まず,代議員が各クラスを並ばせます。どのクラスも手早く,かつ,まっすぐに整列することができました。(上の右下の写真をご覧下さい。) 10分間各小学校に分かれて練習し,そのあと嵐山小→三校以外の小学校→広沢小→嵯峨小の順に発表しました。 どのグループもとても個性あふれる発表で,それぞれの小学校の特徴がよくあらわれていました。三校以外の小学校から来ている生徒達は,それぞれが自分の小学校のクイズを出し,みんなで楽しく参加しました。 とても楽しい時間でした。生徒達が主体的に一生懸命動く姿はとても美しいです。1年生のこれからが楽しみです。 ![]() いいお天気に誘われて![]() 朝の様子![]() 今朝はとても良いお天気です。桜もまだまだきれいで,とても気持ちの良い朝でした。朝練に励む生徒,楽しく話ながら登校してくる生徒の姿が見られました。 今日は全学年の発育測定,3年・10組の耳鼻科検診があります。春休みにぐんと大きくなった人,楽しみですね。 ![]() オリエンテーションを終えて部活動見学![]() この日の放課後,1年生は部活動の見学に行きました。いくつも見ている人もいれば,もう何部に入るか決めていて,その部活動を見ている人もいました。 明日からは体験入部となります。その部活動に必要な物を持って積極的に参加してほしいと思います。 |
|