京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up3
昨日:112
総数:880411
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

14日(金)PTA地域部期首総会

 PTA地域部期首総会が行なわれました。また,学校から昨年度の地域部の皆さまへ学校安全ボランティアの感謝状を贈呈しました。
 いつも子どもたちの安心と安全のために活動していただき,ありがとうございます。今年度もよろしくお願いいたします。
画像1

14日(金)学習の様子

 5年生は学年で体育の学習をしています。わかたけ学級は,読み聞かせを楽しんでいます。 
画像1
画像2

14日(金)3年図画工作「色・形 いいかんじ!」

 絵の具を使って楽しく描いています。
画像1
画像2
画像3

14日(金)1年生 はじめてのきゅうしょく

「いただきます。」
食べるまではどきどきわくわくしている子どもたちもいたようですが,食べてみると「おいしいな。」と喜んでいる顔がたくさん見られました。
画像1
画像2
画像3

14日(金)1年生 はじめてのきゅうしょく

 先生が給食のワゴンを教室へ運んだあとは,配膳をします。今日は初めての給食なので,トレイの上に牛乳とりんごゼリーだけをのせて自分で机へ運んでいます。
画像1
画像2
画像3

14日(金)1年生 はじめてのきゅうしょく

 給食が始まりました。当番の子どもたちは身支度をしてから給食ホールへ行きます。元気に「いただきます」を言ってから,手洗い・消毒をしていました。
画像1
画像2
画像3

14日(金)1年生 下校

1年生が下校します。今日も,地域の見守り隊の方がお迎えに来てくださいました。
画像1
画像2
画像3

14日(金)掃除の時間

画像1画像2
一生懸命掃除をしています。

14日(金)総合遊具

画像1画像2
たくさんの子どもが総合遊具で遊んでいます。

14日(金)桜

校門前の桜がきれいに咲いています。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp