京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up27
昨日:80
総数:418849
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

3年 新しい学習が始まっています!

 3年生になり,新しい学習が次々とスタートしています。
 
 今週は理科や社会が始まり,ワクワクしながら学習する様子が見られました。

 理科の学習では,春に観察できる生き物を見つけに行きました。色・大きさ・形をかくといいことや,デッサンのようにかくのではなく実線でかくことを学びました。
画像1画像2

ひみつのたまごを作りました

 図画工作科『ひみつのたまご』で,自分たちの「大好き!」や「夢」がいっぱい詰まった,スペシャルなたまご作りをしました。

 はじめは教科書を見て,「たまごから木が生まれてるね!変なの〜」と,不思議そうにしていた子どもたち。「夢の卵だから,どんなものが生まれてもいいんだよ。」と伝えると嬉しそうな表情になり,クレパスを使って自分たちのたまごをどんどん描いていきました。

 たまごに描かれているのは,カラフルな模様から,生き物,中には人魚姫まで……子どもたちの素敵なアイデアでいっぱいです。金曜日には,このたまごをパカンと割って,中の世界を溢れさせていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

4月14日の献立

画像1画像2画像3
4月14日(金)の献立は,
小型コッペパン
スパゲティのミートソース煮
小松菜のソテー
りんごゼリー   でした。

今日から給食が始まりました。今日は1年生の入学をお祝いする献立でした。1年生にとっては初めての給食で,「おいしいね」「ゼリーもある!」と,どの子どもたちも給食を楽しみながら食べていました。
これからの学校給食で元気な体を作っていってほしいと思います。

3年 学年集会をしました

 新しい学年が始まり,3日目でした。今日は学年集会をしました。
 
 3年生の学年目標について話を聞いたり,北校舎のリーダーとしてどのように過ごしたらよいのか考えたりしました。そのあとは,自己紹介をし合って楽しい時間を過ごしました。


 これから1年間,けじめをつけながら楽しく過ごしましょうね。
画像1

いよいよ新6年生のスタートです!

画像1
今日から本格的に新6年生としての学年・学級のスタートを切りました。
子ども達の登校する姿を見ると,最高学年として優しく下級生をリードする優しい姿がみられ,とても頼もしいなと感じます。

そんな今日は学年集会がありました。
学年集会では学年目標を発表したり,先生方の紹介をしたりしました。
今年の学年目標は

【奏】
心を      かさね
        なかまを信じ
        できる力をのばし
        よろこびを分かち合い
ゴールをめざそう

かなでよう 6年生のメロディー

です。この子ども達は
4年生ではハーモニー(音と音を重ねるように友達と友達の心を重ねる意味を込めて)
5年生ではシンフォニー(たくさんの楽器で演奏し素敵な音楽を奏でるように,たくさんの友だちとの繋がりを大切にする意味を込めて)
と音楽に関わる学年目標でした。

そこで,6年生でもその集大成とする意味も込めて「奏(かなでよう)」としました。目標にもあるように,仲間を大切にしできる力を伸ばせるような立派な6年生のメロディーを奏でていってほしいなと思います。

1年間一緒に頑張って行きます!
   

学年集会のようす

 昨日から新しいクラスになった2年生。今日は,ドキドキした気持ちで登校したのではないでしょうか。新しい教室で,新しい友達,そして新しい先生。これから1年間が楽しみです。


 さて今日は,学年集会がありました。2年生の1年間の行事や学年目標を聞いたり,それぞれのクラスの担任の先生と,まなびの先生の自己紹介を聞いたりしました。1組,2組,つくし学級,まなびの先生の順に自己紹介があり,特技のギター演奏で一緒に歌ったり,絵本の読み聞かせを聞いたり,ちょっと面白い英語の紹介があったりして,楽しい学年集会になりました。
画像1
画像2
画像3

平成28年度後期学校評価

4月7日(金)始業式 入学式はもうすぐです。

画像1画像2
運動場横の桜の花が開きました。
始業式,入学式はもうすぐです。
本日6年生が入学式の準備をてきぱきと心をこめて整えました。
4月10日に全校の子ども達が元気に登校するのが楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp