![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:6 総数:647634 |
『休憩時間』3年その4
撮影場面が2組から1組の教室へと移っていきます。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』3年その3
男子のよい写真が撮れました。
男子諸君が照れずに写ってくれるようになってきましたね。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』3年その2
皆さん、思い思いに気分転換をしているようです。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』3年
3時間目と4時間目との間の休憩時間に3年の階へ上がりました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
6組は特別活動でしょうか。
みんな、集中して先生の話に耳を傾けていました。 ![]() ![]() 『授業の様子』2年その4
2−4は5時間目の理科の様子です。
舟越先生は、本日2回目の登場です。 ![]() ![]() ![]() 『従業の様子』2年その3
2−3は5時間目の数学の時間です。
明日の学習確認プログラムの対策に取り組んでいました。頑張ってほしいです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
2−2も4時間目の道徳です。
もっとじっくり見ていたかったのですが、約束があってどうしても教室を離れなくてはなりませんでした。 授業が始まった途端、すーっと静かになったのには感心しました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
遅くなりました。
今日の授業の様子を紹介していきます。2−1は4時間目の道徳です。ベル着が完璧で、まさしくこれから授業が始まるという場面です。 ![]() ![]() ![]() 『寒いけど良い天気』その2
2・3年生にインフルエンザが流行しないよう万全の予防体制をとってほしい、と朝の職員朝礼で伝えました。
また併せて、生徒一人ひとりが体調管理には十分に気をつけましょう。 しっかりと睡眠をとること、食事にも気を使って十分に栄養をとることも大事です。 特に3年生にとっては大事な時期です。自己管理を徹底してください。 ![]() ![]() ![]() |
|