![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:7 総数:647622 |
『昼休み』
昼休みの子どもたちの様々な表情をご覧ください。
![]() ![]() ![]() 『2年進路学活』その3
人によってとらえ方に差があるとは思いますが、流れに乗り遅れないようにはしてください。
![]() ![]() ![]() 『2年進路学活』2年その2
これまでは漠然と考えていた進路のこと。
希望調査となって具体的に考えなければならなくなってたということです。 ![]() ![]() ![]() 『2年進路学活』
5時間目の前半、2年は進路についての学活を行っていました。
初めての進路希望調査についてです。 ![]() ![]() ![]() 『2年学年合唱練習』その3
以下は1・2年の両方に言えることです。
送る会の取組は、3年生のためにやるようですが、この取組はすべて自分たちへと帰ってきます。取り組むことで学年が成長できるのです。しっかりと取り組んでください。 ![]() ![]() ![]() 『2年学年合唱練習』その2
合唱に関しては、楽しんでいる人が増えてきたように思います。女子の中に多いのですが、男子の中にもたくさんいます。
皆で歌うこと、一つになることが楽しいのだと分る人が増えてきて嬉しい限りです。 ![]() ![]() ![]() 『2年学年合唱練習』
5時間目の後半は、2年生が体育館で練習をしました。
こちらも初めてだということですが、なかなか良かったです。 ![]() ![]() ![]() 『1年学年合唱練習』その2
この後、音楽の時間や各学級、学年練習を通じてどこまで上手になるかが見ものです。
本番を楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 『1年学年合唱練習』
5時間目、1年が体育館で、卒業生を送る会の学年合唱練習を行いました。
初めての練習だったのですが、しっかりと声も出ていてハーモニーも美しく、なかなか良かったです。 ![]() ![]() ![]() 『春の空気』その4
さあて、週末を迎えました。
今日は、午後から公立高校中期選抜の受験票を配布します。 いよいよ受験も大詰めを迎えました。以前にも言いましたが、受験は団体戦です。 先に合格を決めている人も、みんなで勝利できるようにしっかりと応援をしましょう。 がんばれ、3ねんせい! ![]() ![]() |
|