京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up50
昨日:96
総数:741528
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

1・2年学年末テスト前日

 1・2年生は,いよいよ明日から学年末テストが始まります。明日の予定は,以下の通りです。準備をしっかりと整えて,テストに臨んでください。頑張れ!
<2月22日(水)> 1日目
 1年 1限:自主学習 2限:社 会 3限:国 語 4限:技・家
 2年 1限:自主学習 2限:国 語 3限:数 学 4限:美 術
 1組 1限:自主学習 2限:保・体 3限:数 学 4限:英 語

学年末テストに向けて〜1・2年放課後学習会〜

 1・2年生は,学年末テストに向けて放課後の学習会を行いました。今日は2学年とも理科を学習しました。授業で配布されたプリントにもしっかりと取り組み,弱点を克服しておきましょう!
画像1画像2

近畿中学生バレーボール選抜優勝大会予選<女子バレーボール部>〜決勝〜

 決勝は,洛北中学校との対戦となりました。本校女子バレー部は最後までよくねばり,2対0と勝利しました。これで京都府大会優勝です!おめでとうございます!!次は近畿大会です。全力を尽くして,更なる勝利を目指してください。
画像1
画像2
画像3

近畿中学生バレーボール選抜優勝大会予選<女子バレーボール部>〜準決勝〜

 午後から準決勝で対戦したのは七条中学校です。ここでも本校は2対0と快勝しました。よく頑張りました!次はいよいよ決勝です。
画像1
画像2
画像3

近畿中学生バレーボール選抜優勝大会予選<女子バレーボール部>〜準々決勝〜

 2月18日(土),山城総合運動公園(太陽が丘)体育館において,第49回近畿中学校バレーボール選抜優勝大会京都府予選会が行われました。本校は準々決勝で北城陽中学校と対戦し,2対0で勝利しました。これでベスト4となり,準決勝に進出です!
画像1
画像2
画像3

土曜学習会

 本日9時30分から,1・2年は「土曜学習会」を実施しています。40名程度の参加者は,学年末テストに向けて集中して勉強していました。午後からも,頑張って家庭学習に取り組んでください。
画像1
画像2

学年末テストに向けて〜1・2年放課後学習会〜

 今日も1・2年生は,学年末テストに向けて放課後の学習会を行いました。明日は土曜日。9時30分から土曜学習会が催されます。この土・日を利用して,家庭でもしっかり復習しましょう!
画像1
画像2

本日のHT(ヒューマン・タイム)〜2・3年〜

 本日6限,2・3年はHTの授業を行いました。2年は,宿泊学習に向けてプロフィールの作成や,沖縄についての調べ学習に取り組みました。3年は,卒業式に向けて歌の練習をしました。卒業式までは1か月足らず。忙しいとは思いますが,頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

本日のHT(ヒューマン・タイム)〜1年人権学習〜

 本日午後,1年は「障害について理解する」をテーマに,人権学習を行いました。1組担任の先生のお話を聴いた後,ビデオを観て勉強し,更に各クラスに戻って学習内容を深めました。しっかりと集中して取り組むことができました。
画像1
画像2

放課後の部活動

 定期テスト1週間前に入っていますが,18日(土)・19日(日)に試合を控えたサッカー部と女子バレーボール部は,放課後の練習を行っています。短時間ですが,集中して頑張ってください。この後は,家庭学習にもしっかりと取り組んでおきましょう!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp