![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:60 総数:268745 |
卒業![]() ![]() 男子16名,女子14名,計30名が笑顔で卒業しました。 ご卒業おめでとうございます。 教職員一同,卒業生のみなさんが,自分の一回きりの人生を一生懸命生きて,ナンバーワンよりオウンリーワンの輝く素敵な人として,幸せに,そして,活躍してくれることを期待し,応援しています。 いよいよ明日は…
明日,3月23日(木)は,平成28年度 第100回 稲荷小学校卒業式です。
![]() ![]() おめでとう![]() ![]() ・本館東階段1階〜2階掲示板 ・本館東階段2階〜3階掲示板 の作品です。 最後の給食!?![]() 6年生にとっては,小学校生活最後の給食になります。 献立は,ひじきのソテー,ごはん,カレー,牛乳です。 みんなおいしくいただきました。 いよいよ明日は,卒業式です。 祝卒業![]() ![]() ![]() ・本館1階玄関廊下の掲示板 ・本館西階段1階〜2階掲示板 ・本館西階段2階〜3階掲示板 の作品です。 卒業おめでとう![]() ![]() 理科の学びのあしあと…![]() 印象に残ったこと はじめて知った・気づいた・なるほど!と思ったこと 学びをふり返っての感想 をまとめました。 今までの学びをいかして発信します。 ふれあいホールの廊下の壁面です。 学校へお立ち寄りの折には,ぜひご覧ください。 第3回町別集会・集団下校![]() ![]() 春休みのくらしと危険な場所を確認したり,新町班長・副班長を選出したりしました。 地域委員さんからのお話を終えて,町ごとに集団下校しました。 平成28年度ももう少しで終了です。 卒業おめでとう![]() とんかつ,ソテー,味噌汁,ごはん,牛乳です。 給食調理員さんには,6年生の卒業をお祝いして,一枚ずつ心を込めてとんかつを作っていただきました。 6年生は,卒業までに約1,180回の給食を食べています。 心も体もずいぶん大きく成長しました。 中学生になっても食べることを大切にしてください。 稲荷ノート検定![]() ![]() 学年ごとに,「日付やめあて・振り返りを書いているか」「丁寧な文字を書いているか」「定規を使って図や表を描いているか」「自分の考えを工夫して書いているか」などの検定基準に基づき,算数科のノートを検定しました。 合格シールをもらう児童が増えています。 |
|