![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:37 総数:914197 |
7日(火)6年卒業遠足 大阪
6年生が,卒業遠足で大阪吹田市にある体験型英語教育施設と水族館に行きました。
Airline,Police Station,Transportation,Bank,News Room,Clothing Store,Party Place,Restaurant,Dinosaur Park,Farmをテーマにした部屋に入り,それぞれ30分のアクティビティを楽しみました。特に人気があったのは,Gold Rush(1800年代にアメリカ西部で起きたゴールドラッシュについて学習。砂の中から金をさがす体験。)や,Gym(バスケットボールや野球などの基本的な動きを練習)のアクティビティでした。外国語活動で学んできたことを生かすことのできる,とても有意義な「プチ留学体験」ができました。 ![]() ![]() ![]() 7日(火)6年卒業遠足 大阪![]() ![]() ![]() 7日(火)6年卒業遠足 大阪![]() ![]() ![]() 7日(火)6年卒業遠足 大阪![]() ![]() ![]() 7日(火)6年卒業遠足 大阪![]() ![]() ![]() 7日(火)6年卒業遠足 大阪![]() ![]() ![]() 7日(火)6年卒業遠足 大阪![]() ![]() ![]() 7日(火)1年生活科 保育園との交流会![]() ![]() 子どもたちは,新1年生と交流することを通して,自分の成長を感じることができたようでした。 7日(火)チリコンカーン![]() ![]() ![]() ★バターうずまきパン ★牛乳 ★チリコンカーン ★野菜のホットマリネ ★型チーズ 野菜のホットマリネの野菜をスチームコンベクションオーブンを使用して蒸してから炒めました。野菜の甘みがあって,食感も良く好評でした。 児童の感想を紹介します。 「ぼくはチリコンカーンがおいしかったです。なぜなら,大豆の味がしっかり出ていたからです。」(3年児童) 「バターうずまきパンをおかわりできてうれしかったです。やさいのホットマリネのキャベツがおいしかったです。」(2年児童) 「チリコンカーンがおいしかったです。豆はあまり好きではないけれど,おいしかったです。また作って下さい。」(5年児童) 「チリコンカーンがほかほかであまいあじがしていておいしかったです。」(1年児童) 「やさいのホットマリネにはいっていたじゃがいもにあじがしみていたのがおいしかったです。」(1年児童) 7日(火)2年図工「わくわくすごろく」
すごろくのルールを知り,自分で楽しいすごろくを考えたり,サイコロを作ったりしています。
![]() ![]() ![]() |
|