京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up1
昨日:83
総数:343319
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1月31日(火) 朝会 その2

 賞状渡しの様子です・子どもたちのがんばりを全校のみんなで拍手して喜びました。
画像1
画像2
画像3

1月31日(火) 朝会

 今日の朝会では,校歌を全校で歌いました。その後,校長先生のお話に続き,賞状渡しと保健委員会からお知らせがありました。
画像1
画像2
画像3

1月30日(月)学校運営協議会・学習会

 本日,学校運営協議会・学習会を実施しました。インストラクターの先生をお招きして,『子どもを取り巻く危険〜スマホやインターネット,ゲーム機等の危険性と依存性,安全な利用について〜 お話いただきました。
画像1
画像2
画像3

6年生 税金について学びました

税金に関する学習をしました。
市役所の税務センターより3名の方に講師として来ていただいて、税金が自分たちの生活とどのように関わり合っているのかということを教えていただきました。途中、クイズ形式のやり取りもあり、楽しく税について学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

5年 参観授業(道徳)

 学習の様子!
画像1
画像2

4年 参観授業(道徳)

 学習風景!
画像1
画像2

3年 参観授業(道徳)

 学習の様子!
画像1
画像2

2年 参観授業(道徳)

 学習の様子!
画像1
画像2

1年 参観授業(道徳)

 学習風景!
画像1
画像2

さくら 参観授業(道徳)

 学習の様子です。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 歯みがき・フッ化物洗口 ALT 給食終了 
3/23 卒業式

学校だより

学校教育目標

学校評価

月行事予定

学校沿革史

学校評価年間計画

全国学力・学習状況調査

『京都市立音羽小学校「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp