最新更新日:2024/11/01 | |
本日:14
昨日:33 総数:244643 |
お迎えの言葉の練習 1・2年
1・2年生が,入学式のお迎えの言葉の練習をしています。
とてもいい姿勢で,明るく大きな声を出して,一生懸命がんばっていました。 新入生を迎えるのがとてもうれしいのです。その気持ちを「お迎えの言葉」で表現します。1年生も2年生も大きく成長したと感じます。お迎えの言葉の練習は自分の成長を感じ確かめる授業になっているのです。 外国語活動「ランチメニューを作ろう」…作ったランチボックスを使って交流して 5年生
外国語活動「ランチメニューを作ろう」では,自分の作ったランチボックスを使ってALTの先生や友だちと交流し,単元のまとめをしました。What would you like?やMy best lunch box is〜.などの英語表現を使いながら,たくさんの人と交流できました。最後は家庭科で作ったランチョンマットを使って,隣同士のペアで自分の考えを伝え合う活動をして単元を締めくくりました。5年生としての外国語活動の学習はこれで終わりですが,この1年間で学んだことを忘れず,来年度の学習に生かしていってほしいと思います。
卒業式の練習
卒業式の練習を始めています。
歩き方,礼の仕方,証書の受け取り方・・・・・ 型を覚えています。 先日の茶会で茶道の先生に教えてもらったことを思い出しました。 「茶巾,袱紗,茶杓などの道具の使い方には,決まった型があります。そして,その方にはすべておもてなしの心が込められています。その型が自然にできるようにおけいこをするのです。」 とおっしゃっていました。 今の自分の最高の姿を表現する卒業式。その練習が始まりました。 おおきな声が出ています。背筋もぴんと伸びています。緊張感が漂っています。 ボールけりゲーム 2年
2年生はボールけりゲームをしています。
はこをねらってボールをキック。 入るとうれしい。 きつくけったら入りにくい。優しくねらいをすまして蹴ります。 どんどんはこを遠くにしていきます。優しく正確にボールをける練習です。 続いてパス練習をしました。 そこで、はこに入れるキックの要領です。 相手がとりやすいことを考えて優しく正確にけることができました。 シェイクアウト訓練
6年前の3月11日に東日本大震災が起こりました。本年度は11日が土曜日のために3月10日京都市全体でいっせいに防災行動をし,防災意識を高める「京都市シェイクアウト訓練」が行われ,本校も避難訓練をしました。
地震や火災はいつ起こるかわかりません。どんな状況でも自分の命を守らなければなりません。そこで今回は昼休みに避難訓練をしました。 授業中の避難訓練では,担任の先生について行けば避難できたのですが,昼休みですと自分で考えて行動しなければなりません。運動場,教室,廊下それぞれがそのときにいた状況で身を守る安全行動をとることができました。自分の命を守るために自分で考えて行動できるようにしなければならないと考えています。 6年生を送る会
3月10日に「6年生を送る会」をしました。
6年生が入場してきて,一人一人自分の心に残っていることを話して,スタートしました。その後,全校みんなで貨物列車のゲームをしたり,歌を歌ったり,メッセージ渡しをしたりしました。6年生のお礼の言葉は,みんなの心に響くメッセージでした。そして最後は、卒業大喜利。笑いで締めくくってくれました。 最高学年として全校をひっぱっていってくれた6年生,本当にすてきな姿を見せてくれました。 茶会 6年
「伝統文化」についての学習で茶道教室を見学しました。茶道教室をしておられる地域の先生をお迎えし,和室で茶会を開きました。
畳のヘリを踏まない歩き方、茶巾や袱紗のさばき方,手の置き方,お盆のむき,道具の置き方・・・・ひとつひとつに意味があってそれが自然にできるようになるためにおけいこを積んでいくのです。 掛軸,先生のお着物,生け花にもそれぞれ卒業をお祝いする意味が込められていました。 すてきな茶会になりました。 よみきかせの会 図書館ボランティア
図書館ボランティアさんによるよみきかせの会を行いました。
パネルシアターで「おおきなかぶ」でした。 ネズミがいっしょにひっぱっても、抜けません。そこで、子どもたちみんなで「うんどこしょどっこいしょ。」と言いました。 図書館に大きな声が響きました。 楽しいよみきかせの会になりました。 6年 卒業社会見学
卒業間近の6年生。最後の思い出に太秦映画村に行きました。一日中時代劇の世界に浸りながら,本当に楽しい時間を過ごしました。
寺子屋では江戸時代の生活について火打石や行燈をみながら学べました。俳優さんのとても分かりやすくて面白いお話の後,刀や火打石,千両箱をさわることができました。ちゃんばら指南では,とても面白いトークとともに,真剣な演技を間近で見てとてもいい体験ができました。お化け屋敷でへとへとになって出てきた後,何があったか一気に話す子どもの姿,時代劇のセットの中で次々と寸劇を始める子どもの姿など,教室では見られない姿をたくさん見せていました。何を見ても俳優さんが本当に面白く楽しく演じたり説明したりしてくださるので,笑って笑って大爆笑の子どもたちでした。 6年 中学校部活体験
中学校の部活体験をしました。学級閉鎖により一度,できなくなっていたのですが,あらためて日程を組みなおし,見学か体験をすることができることになりました。
子どもたちはとても楽しみにしていました。 中学校に着いて,それぞれ興味のある部活動の場所へ行きました。バスケットボール,野球,卓球,サッカー,陸上のそれぞれの部活動は,6年生をあたたかく迎えてくださり,中学生と一緒に活動させてもらいました。バスケットボールでは,中学生が6年生にシュートのやり方を教えてくれたり,6年生がシュートを入れるまで何度も何度もチャレンジさせてくださったりしていました。 美術部では,活動内容を丁寧に一生懸命説明してくださいました。そして,絵を描かせてもらいました。吹奏楽部は,見学する6年生が一人だったのに,その一人のためにすばらしい演奏を何曲もしてくださいました。とても豪華なコンサートでした。 どの部活動も,6年生にすばらしい体験をさせてくださり,中学校の優しさに感激しました。子どもたちは心から喜んでいました。中学校に行く不安は一気になくなっていたようでした。 七条中学校のみなさん,本当にありがとうございました。 |
|