![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:8 総数:647520 |
『送る会リハーサル』その3
2年生の発表は、演出が上手くできていて聴かせます。
![]() ![]() ![]() 『送る会リハーサル」その2
『2年生が大人になったなあ。逞しくなったなあ』つくづくそう思います。
![]() ![]() ![]() 『送る会リハーサル』
5時間目、月曜日の「3年生を送る会」のリハーサルを行いました。
電話の対応で1年生の部が見られませんでした。とても残念に思います。 さぞかし上出来だったのだろうと思います。2年生の出来がよかったからそう思うのです。 ![]() ![]() ![]() 『一斉下校』2年その5
じゃあ、また明日ね。
家庭学習の習慣をつけておくと、3年生になってからが楽やで! 家で勉強がんばり! ![]() ![]() 『一斉下校』2年その4
この頃、2年生と進路について話をすることが増えてきました。
![]() ![]() 『一斉下校』2年その3
この子たちがもうすぐ3年生になるのかと思うと、時間のたつ速さを思わずにはいられません。
さあ、しっかりやるねんで! もうすぐ、向島中学校の中心学年やからな。 ![]() ![]() ![]() 『一斉下校』2年その2
以前は、カメラを向けると顔をそむけるといったような照れ屋さんが多かったのですが、素直な部分が随分と出てきました。
久しぶりに2年生と一緒に撮ってもらいました。 ![]() ![]() ![]() 『一斉下校』2年
続いて2年生が流れ出てきました。
![]() ![]() ![]() 『一斉下校』1年その4他
3年生が残っていたようです。
記念に1枚、傍にいた先生に撮ってもらいました。 ![]() ![]() ![]() 『一斉下校』1年その3
脚に負傷している男子がいます。
登下校に際して、その子の荷物をもつ生徒が居たりして、とても嬉しく観ています。 ![]() ![]() ![]() |
|