![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:9 総数:647651 |
『放課後の諸活動』ラグビー
ラグビー部も十分でない人数ですが、がんばって練習に励んでいます。
![]() ![]() ![]() 『放課後の諸活動』野球部
朝から出張に出ており、学校に戻った時にはすでに放課後でした。
放課後の諸活動を見て回りました。 まずは野球部の活動の様子からです。野球部は人数が増えました。 ![]() ![]() ![]() 『3年下校』その4
3年生がクラスごとに色々と動いているようです。
自分たちで考えて、自ら行動するのは大変良いことです。しっかりとやり遂げてください。「じゃ、また明日!」 ![]() ![]() 『3年下校』その3
ここまでとてもよく頑張ってきた3年生です。
最後までしっかりと取り組んでください。くれぐれも、休んだり取組から力を抜いた利がないように! そんなん、もったいないで! ![]() ![]() ![]() 『3年生下校』その2
明日からはよい思い出を作るための1週間です。
何といっても、あと1週間で卒業です。素敵な思い出をたくさん作ってください。 ![]() ![]() ![]() 『3年生下校』
来ていた3年生ですが、今日は昼までに下校しました。
受検している人は午後からもテストがあって大変でしょうが、頑張ってほしいですね。 ![]() ![]() ![]() 『3年ホッと一息』その2
また明日からは全員が揃います。
あすからは、卒業式や卒業生を送る会に向けての取組が本格的に始まります。 ![]() ![]() 『3年ホッと一息』
今日は公立高校前期選抜試検日。つまり、今日登校している人は、既に進路先を決定しています。
そこで、今日一日は各教室でDVD鑑賞の時間としました。みんな、真剣に観ています。 ![]() ![]() ![]() 『修学旅行新聞の発表』2年その4
3組は発表会の前にキャリアの学習として、企業が若者に求める力について学習していました。皆さん、既に知っているとは思いますが、第1位はコミュニケーション力です。
![]() ![]() ![]() 『修学旅行新聞の発表』2年その3
発表するだけでなく、聴く側は発表者の評価もします。
そして、その両方を担任の先生が評価します。 ![]() ![]() ![]() |
|