![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:17 総数:483057 |
6年 9月 体育「マット運動」![]() ![]() ![]() 新しい技に取り組んだり,できる技をより美しくできるよう練習をしたり… 特に今年は,目前に運動会の組体操が控えているということもあり,さらに気合が入っているようでした!! 6年 9月 「ジョイントプログラム」
一生懸命に問題に取り組んでいます。
これまでの学習の成果は発揮できたでしょうか…? ![]() ![]() 6年 9月 国語「楽しみは…」![]() ![]() 「たのしみは…………時」 という型は決まっていて,それぞれに…の部分を考えました。 出来上がった歌は,だれが作った作品か分からないようにして, 歌会を開きみんなで評価をし合いました。 型は同じなのに,それぞれの特徴があって,おもしろかったね。 6年 9月「夏休み作品展」![]() 日々の新聞等の学習の取り組みの成果なのか,とても見やすくて 分かりやすい自由研究が並んでいました。 よく頑張ったね!! 6年生の最優秀作品賞は ↓ ↓ ↓ すばらしいでしょう!! ![]() 台風に対する非常措置についてのお知らせ(再)
先日,保存版としまして,台風に対する非常措置についてのお知らせを家庭数でお配りさせていただきました。台風により京都市(「京都南部」又は「京都・亀岡」)に「暴風警報」が発令された場合には,下記のような措置を取ります。テレビ,ラジオ,インターネット等の情報に注意してください。
さて,今回の台風18号情報によりますと,今晩から明日にかけて近畿地方の通過が予想されます。また,児童の在校中に暴風警報が発令されることも考えられます。今一度,下校時の対応につきましてご確認をしていただきますようよろしくお願いいたします。 京都市に『暴風警報』発令の場合 ■登校前に発令された場合・・・「暴風警報」が解除されるまで自宅待機 ■「暴風警報」が解除された場合 1 午前7時までに解除になった場合・・・・・平常授業 <給食あり> 2 午前9時までに解除になった場合・・・・・3校時(10:45〜)から始業<給食あり> 3 午前11時までに解除になった場合・・・・5校時(13:55〜)から始業<給食は中止> 4 午前11時現在,警報発令中の場合・・・・臨時休業 ※詳細は,6月23日付及び9月2日付,10月4日付で配布しました「台風等に対する非常措置についてのお知らせ」プリントをご覧ください。 【京都市に『暴風警報』発令の場合,学童クラブも臨時休館となります】 下鳥羽児童館の対応について,詳細については,児童館より配布されている「台風接近の対応について」(下鳥羽児童館)のプリントをご確認ください。 4年 百人一首大会![]() 各組2〜3人のグループを作り勝負します。 今回は、百人一首の中でも黄色の20首にしぼって行いました。 上の句を覚えている子は、先生が読み始めるとすぐに取り札に手を伸ばしていました。 百人一首大会に向けて、休み時間に練習を重ねていた人もたくさんいました。 百人一首が苦手な人もグループ戦だったので協力しながら勝負することができましたね。 結果は、優勝2組、2位3組、3位1組でした。 次回は違う色も加えて勝負したいですね! 4年 前期終業式
9月30日(金)は前期終業式でした。
1年の半分がもう終わったことに驚く子どもたちも多かったです。 時間の過ぎる早さを感じますね。 午後には通知表を受け取り、自分たちの学習面や生活面を振り返りました。 お家でもぜひ子どもたちといっしょにこの半年間を振り返ってみてください。 そして10月3日(月)からは、後期が始まります。 高学年に向けて、共によりパワーアップしていきましょう! ![]() 9月30日(金)5・6校時 6年「団体演技」の練習 今度は腰を・・・と思ったら,ちがいました。よかった!!!
今度は腰を・・・と思ったら,ちがいました。
M先生は,子どもたちにアドバイスをしているのでした。 「2段目はこうやって…せーのーで!」 「もうちょっと…変やなあ。」 「いっせーのーで」 「そうそうそうそう,よくなってきた。」 「イメージはもっとはやく。」 「いっせーのーで,で,乗る。」 「はい,ねて。」 【職員室より】 M先生が腰を痛めたのではなく安心しました。 けががなくてよかったです。 ![]() ![]() ![]() 9月30日(金)5・6校時 6年「団体演技」の練習で,M先生,まっ,まっ,まさか!?今度は腰を・・・。![]() とうとうM先生が今度は腰を痛めてしまったのでは・・・と,心配していると。。。 ![]() 9月30日(金)5時間目に体育館をのぞいてみると,6年生が・・・。
6年生が運動会の団体演技の練習をしているようですよ。
女子にM尾先生が熱心にアドバイスをしています。 「乗る人はやさしく…」 「ゆっくり」 「腰のところ」 「せーのでパッとあげて。」 ![]() ![]() |
|