![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:5 総数:647750 |
『ダンス発表会』その6
どのグループにもリーダーとなってみんなを引っ張ってくれた人がいるのでしょうね。
素晴らしいグループ学習であったと思います。 ![]() ![]() ![]() 『ダンス発表会』その5
照れ屋さんで、「この子、あんな舞台上でダンスなんて踊れるのかな』と心配する子でも、授業だからでしょうか、それともみんなの後押しがあるからでしょうか、ちゃんと踊ります。素晴らしい集団の力です。
![]() ![]() ![]() 『ダンス発表会』その4
モデルとなるダンスがあるのでしょうね。短い期間によくここまで捜索したなと思える作品もありました。
![]() ![]() ![]() 『ダンス発表会』その3
上手な子たちがいます。好きなんでしょうね。
![]() ![]() ![]() 『ダンス発表会』その2
2人組、3人組と色々なグループが登場してきます。
頑張っているからでしょう、手拍子で応援が始まったりもしました。 ![]() ![]() ![]() 『ダンス発表会』
女子の学年体育は、体育の時間に取り組んできた「創作ダンス」の発表会です。
![]() ![]() ![]() 『学年体育』男子サッカーその3
みんながド真剣にやるので、観ていても楽しいです。
サッカー部顧問の中井先生は、試合のない時に生徒を集めていろいろとアドバイスをしていました。まるで部活動のようでした。 ![]() ![]() ![]() 『学年体育』男子サッカーその2
以前も書きましたが、この学年の男子にはサッカーが好きで上手な子が多いです。
![]() ![]() ![]() 『学年体育』
午後、3年は学年体育です。
男子はグランドでサッカー大会です。総当たり(リーグ戦)で試合を進め、一番得点が高いチームが優勝です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その3
3組は社会。こちらもテストに向けての復習です。
![]() ![]() ![]() |
|