京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up1
昨日:63
総数:916876
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

27日(月)6年図工 アートフェスティバル準備

 明日から本校体育館で行うアートフェスティバルに向けて,自分の作品を展示しています。
★アートフェスティバルは,2/28(火)〜3/2(水)9:00〜18:00に本校体育館で開催します。(2日(水)最終日は,17:00までの展示)
画像1
画像2

27日(月)学習の様子

 1年生は,算数の学習で数図ブロックをつかって考えを説明しています。2年生は音楽でけんばんハーモニカの学習をしています。4年生は6年生への卒業飾りをつくっています。
画像1
画像2
画像3

25日(土)家族で知ろう 水の備蓄の大切さ

 元待賢小学校で,水の備蓄の大切さについて考える催しが行われました。本校児童も参加しています。「水の備蓄ビンゴ」で,水を使わないシャンプーやウエットシートなど,節水できるものを楽しく知ることができました。
画像1
画像2

25日(土)うさぎ

少しずつあたたかい日差しがさしてくるようになりました。
画像1

25日(土)支部バレーボール交歓会

各コートでは,熱戦が繰り広げられました。
画像1
画像2
画像3

25日(土)支部バレーボール交歓会



画像1
画像2
画像3

25日(土)支部バレーボール交歓会

 6年生の試合が始まりました。日頃の練習の成果を出して,頑張っています。
画像1
画像2
画像3

25日(土)支部バレーボール交歓会

 本校体育館で上京支部バレーボール交歓会を行っています。得点をきめて,みんなで喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

24日(金)放課後まなび教室

 今日は,「西遊記」の紙芝居を見せていただきました。みんな真剣に紙芝居を見ています。
画像1
画像2

24日(金)6年生を送る会 リコーダー練習

 6年生を送る会での3・4・5年生のリコーダー合奏の練習をしています。思い出深い会になるよう,練習をがんばっています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp