京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up57
昨日:18
総数:240219
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

修学旅行 淡路サービスエリアに到着

画像1
画像2
バスの中では、みんなでゲームをしたり、ワンマンショーがあったりして楽しみました。垂水側からのトンネルを抜けると目の前に明石海峡大橋。美しい眺めを堪能して,橋を渡ります。淡路サービスエリアで休憩。ここも素晴らしい眺めです。そこで集合写真を撮りました。曇り空ですが,雨は降っていません

くじらぐも 1年生

 1年生が今国語で学習中なのは,『くじらぐも』です。雲のくじらと,子どもたちのちょっと不思議な温かいお話です。このお話は,子どもたちの気持ちや場面のようすを考えながら読んでいきます。

 途中に出てくる「天までとどけ,一,二,三!」「もっとたかく,もっとたかく!」の,くりかえしを考える場面では,同じセリフだけど気持ちはどうかな?と子どもたちに問いかけました。子どもたちからは「どんどん気合が入ってくる」「もっと頑張ろうという気持ちになる」など,いろいろな意見が出されました。その意見をもとに,グループでくじらぐも役と子ども役に分かれて,セリフの言い方を工夫して読んでみました。

 今回は教育実習生の先生も参加してくださって,みんなでくじらに飛び乗る場面を体いっぱいに表現して,『くじらぐも』を楽しみました。
画像1画像2画像3

6年 修学旅行 1日目

 7時30分から出発式を行い,バスで淡路島に向けて出発しました。
画像1画像2

6年 明日から修学旅行

画像1画像2
いよいよ明日から修学旅行。子どもたちは楽しみで楽しみで仕方ありません。行先が淡路島なので,阪神淡路大震災の学習をしていました。震災の記録映像を見たり,図書資料を読んだりして調べ,「被害にあった人たちの悲しさや悔しさがわかった。」とまとめていました。被害にあった人たちのことを思いながら,震災記念館で学習するようにしたい,と考えた子どもたちは,千羽鶴をもっていくことにしました。6年生だけで折鶴をつくっていこうとしましたが,西大路の千羽鶴の方がいいかなと考えました。そこで,他の学年に震災のことを知らせ,「千羽鶴を折ってくれませんか」とよびかけました。すると,全校の子どもたちが鶴をつくって6年生の教室にどんどん持ってきてくれました。6年生も一生懸命鶴を折りました。
 西大路みんなでつくった千羽鶴。大事に明日,持っていきます。

6年 なかよし発表会の練習

画像1画像2
 6年生もなかよし発表会の練習を始めています。今年は,楽しく明るい6年生が,真剣に重いテーマの劇にいどみます。練習は,真剣さが伝わってきたり,なぜかみんなで爆笑したり,みんなでとても楽しんでいます。本番まで,しっかり頑張って練習し,悔いの残らない発表をしたいと思います。

陸上記録会に参加 6年

画像1
10月23日(日)6年生児童が西京極陸上競技場で行われました第45回京都市小学生陸上記録会・第36回京都市小学生持久走記録会に参加しました。
秋晴れのさわやかなお天気のなか,6年生の児童12名が,100M走,走り幅跳び,ソフトボール投げ,走り高跳びの記録に挑戦しました。力いっぱい自分の力を出し切りました。たくさんの応援も子どもたちの力になったようです。

道徳「森の絵」…集団の中で自分の役割を果たす大切さについて考えて

 道徳「森の絵」では,集団の中で自分の役割を果たす大切さに気がつけるように,資料を基に考えました。このお話は,学習発表会で自分の役の希望が通らず,心が揺れ動いている女の子が,好きではなくても自分がやらないといけないと思っている同じクラスの男の子の姿から自分の役割を果たす大切さを考えます。この資料を通して,力を合わせて一つのものを作り上げるためにどんな役割であっても一人一人が自分の役割を果たすことがどれだけ大切なことなのかということに気付けるようにしました。
 11月のなかよし発表会に向けて,子どもたちには劇の練習に取り組んでいます。今の自分たちの気持ちと重ね合わせながら役割の意味についてじっくりと話し合い,考えを深めることができました。

画像1画像2

合同遠足〜動物園〜

 10月20日(木)に下京・東山支部合同遠足で動物園へ行ってきました。初めにおとぎの国でヤギのえさやり体験をしました。初めはこわごわ手を出していましたが,段々上手にえさをあげられるようになりました。触れ合いタイムでも,ヤギをなでて,うれしそうでした。触れ合いタイムの後は,グループでウォークラリーをしました。6年生がリーダーになって地図を見ながらポイントをまわりました。色々な動物を見ながら楽しんでまわれました。お弁当を食べた後に,学校ごとに動物を見てまわりました。良いお天気の中,色々な動物を見たり,ゆっくりと動物と触れ合ったり,楽しい一日でした。
画像1
画像2
画像3

おりづる

画像1
10月25日に,6年生が修学旅行で北淡震災記念公園を訪れます。
おりづるを捧げてきます。そこで,全校で鶴を折っています。
こころをこめて。

歯みがき巡回指導 3・4年

画像1画像2
10月21日,3・4年生の歯みがき巡回指導が行われました。歯科衛生士の先生の指導で、歯の大切さや食生活の見直し、歯のみがき方などを学習しました。

 歯ブラシの正しい持ち方,磨き方を教えてもらってから,みがいてみました。奥歯や歯の裏をみがくのはむずかしいようでした。今日学習したことをお家でも実践してほしいと思います。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 授業参観(低)
3/6 朝会(感謝の会) 委員会(最終)
3/7 卒業遠足
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp