京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up31
昨日:48
総数:913736
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

28日(火)5年理科 ふりこの動き

 振り子の運動の規則性について,各グループで調べています。
画像1
画像2

28日(火)4年体育 サッカー

 いろいろなチームとのゲームを楽しんでいます。
画像1
画像2

28日(火)3年算数 そろばん

 数をいれたり,はらったりする練習をしています。
画像1
画像2

28日(火)5年国語

 グループで言葉あつめをしています。
画像1
画像2

28日(火)アートフェスティバル開催しています

 本日から3月2日(木)まで,本校体育館でアートフェスティバルを行っています。時間は午前9時〜午後6時(2日(木)は午後5時まで)です。
 図工の学習で制作した平面作品や立体作品,放課後まなび教室で描いた絵手紙,交流児童の作品などを展示しています。ぜひおこしください。
画像1
画像2

28日(火)見守り隊のみなさん,ありがとうございます。

画像1画像2画像3
見守り隊の皆様には,児童の登下校の様子を見守っていただいています。今日も寒い朝になりましたが,子どもたちに声をかけていただきながら,見守っていただきました。いつもありがとうございます。

27日(月) 鶏肉のゆず塩焼き(スチコン)

画像1
画像2
画像3
今日の献立は
★麦ごはん
★牛乳
★鶏肉のゆず塩焼き
★ほうれんそうのごま煮
★フルーツ寒天


今日は,ゆず果汁と塩で味付けした鶏肉をスチームコンベクションオーブンを使用して焼きました。ゆずのさわやかな香りを楽しんで食べていました。

1年生の教室からは,「たまねぎが,今まで食べてきた中で一番おいしい。」「また,作ってね。」などの感想を話してくれました。

児童の感想を紹介します。
「今日の給食で鶏肉のゆずしおやきがたまねぎとあっていておいしかったです。」(6年児童)
「けいにくのゆずしおやきがおいしかったです。フルーツかんてんがとてもおいしかったです。きゅうしょくちょうりいんさんもっとつくってください。」(1年児童)
「けいにくのゆず塩焼きがおいしかったです。特にゆずのかおりがよかったです。」(5年児童)

27日(月)委員会最終 図書委員会・飼育委員会

 
画像1
画像2

27日(月)委員会最終 環境委員会・放送委員会

 
画像1
画像2

27日(月)委員会最終 スポーツ保健委員会・園芸委員会

 
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp