京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up43
昨日:53
総数:461547
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

4年 運動会!!その5

腰を落とし,全力で声をはりあげます。
全力でやり切る姿,すごくかっこいい。

周りとの動きも,最初と見違えるくらい合うようになりましたね。
画像1

4年 運動会!!その4

ついに,4年生のソーラン節が始まります!!
これまでの,練習の成果を見せるときがやってきました。

子どもたちの気迫がこちらまで伝わってきます。
放送が終わり,旗を掲げます。
「ソーラン節,やり切るぞー!!」

画像1

4年 運動会!!その3

4年生の,最初の出場種目は50mハードル走です。
召集場所に集まり緊張している様子・・・。

リズムよくハードルを跳び超える児童が増えましたね!
これまで練習していた成果は発揮できたかな?
画像1

4年 運動会!!その2

開会式では,準備運動でラジオ体操がありました。
今年は,係の人がオリジナルの振りを考え,取り入れてくれました。
体をならして,出番に備えます!
画像1

4年 運動会!!その1

22日(土)に運動会がありました。
心配していた天候でしたが,みんなの気持ちが届いたからか雨は降らず!
予定通り行うことができました。

写真は開会式での様子です。
緊張しているのか,心なしか子どもたちもそわそわ・・・。


画像1

芋ほりをしました!

 みんなで芋ほりをしました。土が柔らかく,手で掘りました。お芋がゴロゴロと出てきて,夢中になって掘りました。お芋のつるがとても長くてびっくりしました。バケツ5杯ぐらいの大収穫でした!!
画像1
画像2

平成28年10月22日(土)「平成28年度運動会」午後の部は13時10分からです。

画像1画像2画像3
 予定通り12時10分に午前の部が終了しました。午後の部は13時10分からです。
午後は応援合戦から始まります。引き続き皆様のご声援よろしくお願いいたします。

平成28年10月22日(土)「平成28年度運動会」予定通り開催します!8時50分〜開会式です。

 少し前の週間天気予報では雨が心配されていましたが,爽やかな朝を迎えました。本日の運動会は,予定通り開催いたします。8時50分より開会式を行いますので,皆様のご来校お待ちしております。

※運動会プログラム・会場図は下鳥羽小学校ホームページに掲載しております。スマートフォン等で学校のwebサイトに接続し,ご覧いただくことができます。ぜひご活用ください。

【お願い】
・自転車・バイクでお越しの方は,必ず学校敷地内の駐輪場所にとめてください。

・自動車で来校し,学校周辺道路や近隣の店舗駐車場に駐車することは絶対にしないでください。

  皆様のご協力,よろしくお願いいたします。
 
画像1
画像2

【2年】花笠の花づくり

運動会で披露する花笠音頭。
10/6(木)に,花笠の花を作りました。

少しの風でふわりと浮いてしまうお花紙。子どもたちはお花紙を慎重に重ねて,じゃばらに折りました。
リボンになったお花紙を1枚ずつ広げていきました。子どもたちから「きれ〜い!」と歓声が上がりました。

みんなで作った色とりどりの花。
笠に付けて踊りに色を添えます。

画像1
画像2
画像3

(5年)10月20日 選手リレー練習!

画像1画像2画像3
選手リレーの練習も行いました!
各色高学年らしい迫力満点の走りで,とてもかっこよかったです!
さて,明後日の運動会本番は何色が1位を掴むのでしょうか☆
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

台風等非常措置

お知らせ

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp