京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up9
昨日:111
総数:611682
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
スポーツ大会 あたたかいご声援をいただき,ありがとうございました!

3年のページ 前期最後の給食

画像1
画像2
画像3
9月30日(金)
 今日は,前期最後の日です。前期最後の給食のメニューは,子どもたちの人気メニューの『ポークカレー』でした。
 子どもたちはみんな,『おいしい!』『おいしい!!』『おいしい!!!』と言って,笑顔で楽しそうに食べていました。
 子どもたちの人気メニューなので,おかわり続出で,あっという間に食缶が空になりました。 

今日の給食

画像1
9月30日(金)
 今日の献立は,『胚芽米ご飯』『ポークカレー』『野菜のソテー』『牛乳』です。
 今日は前期最後の給食です。子どもたちの人気メニューの『カレー』が給食に出ました。
 『ポークカレー』は,豚肉と野菜を手作りのルーで煮込んで作りました。

 好き嫌いをすると,元気がだんだんでなくなって,病気にかかりやすくなります。学校では,子どもたちに,好き嫌いしないで,何でも食べると,丈夫で元気な体になるので,しっかりと何でも食べるように指導しています。

前期終業式

画像1
画像2
画像3
9月30日(金)
 前期終業式では,「いやなこと」という詩をもとにして,いやであっても,やらねばならないことがあるという話をしました。
 学習や給食,掃除など少しずづでも頑張ってやることが大切です。また,どんなときでも,気持ちのよい挨拶ができているでしょうか。眠たかったり,すこししんどい朝でも,「見守り隊」の方や友だちと挨拶を交わすことが大切ですね。
 秋休みには,ゆっくりリフレッシュして,元気に後期を迎えましょう。

 終業式の後,たくさんの児童が表彰されました。これからも自分の得意なことを伸ばして,いろんなことにチャレンジしましょう。

今朝の様子

画像1
画像2
9月30日(金)
 今朝は,気温が下がり,気持ちのよいかでが吹くとても過ごしやすい朝でした。
 子どもたちは,元気よく笑顔で登校し,気持ちのよいあいさつをしていました。
 また,今日は『秋の交通安全運動』の最終日です。朝早くから正門のところにお巡りさんが立ってくださって,子どもたちの安全を見守ってくださりました。

 今日で前期が終わります。1時間目に『前期終業式』を行います。また,教室では前期の学習の結果として,子どもたち一人ひとりに『通知票』を担任の先生から渡されます。一人ひとりの子どもたちには,今日渡された『通知票』を見て,この半年間がんばったことや後期からがんばることをしっかりと考えてほしいと思います。

2年のページ 『七条小まつり』 がんばりました!!

9月29日(木)
 今日は,子どもたちが楽しみにしていた『七条小まつり』を行いました。

 1組は「ボーリング」2組は「まといれ」3組は「○○おとし」のお店を出しました。

 お店番のときには,「いらっしゃいませ!」と元気いっぱいお客さんを迎え入れ,嬉しそうにゲームを案内する様子が見られました。
 どのクラスもお客さんがいっぱいでにぎやかに過ごしていました。
画像1画像2画像3

4年のページ 七条小まつり

画像1
画像2
画像3
9月29日(木)
 今日は,子どもたちが楽しみにしていた『七条小まつり』でした。準備の時から,楽しそうに作業していてた子どもたち。今日は朝から,わくわくして七条小まつりが始まるのが待ちきれない様子でした。自分のクラスの店番は最初は緊張していたようでしたが,お客さんが楽しんでくれている様子を見て,どんどんと元気が出てきていました。
 他のクラスのゲームも楽しそうに回っていて,教室に帰ってくると,「○年○組のゲームが面白くて,3回もした!」「○年○組のゲームで高得点を出すことができた!」と楽しかった感想をたくさん聞かせてくれました。子どもたちにとって,素敵な『七条小まつり』になったようです。

4年のページ 係活動

画像1
画像2
画像3
9月29日(木)
 最近は,雨の日が続き,外で遊ぶことができませんでした。でも,クラスのみんなが教室で楽しく過ごせるように,係の人たちがいろいろな企画を考えてくれました。
 「ものまね係」ゴリラのものまねがクラスのみんなにうけていました!
 「遊び係」みんなで「犯人はだれだ」をして大盛り上がりでした!
 「クイズ係」いつもみんな真剣に考えています!
 どの活動も楽しく,休み時間が充実した時間になりました。係の人たち,いろいろと楽しい企画を考えてくれてありがとう!

3年のページ 巻尺を使って

9月29日(木)
 算数科の学習で,巻尺の測り方の学習をしました。
 新しい道具,もっと使ってみたい!!
 次の時間は体育。
 予定では「はばとび」でしたが,外はあいにくの雨・・・
 急きょ,体育館で「立ちはばとび」をし,それを巻尺で計測しました。
 グループで力を合わせ,みんなの記録を測ることができました。
 1人2回ずつ測る中で,巻尺の使い方がだんだん上手になりました。
画像1画像2

2年のページ マットあそび

9月29日(木)
 体育科の学習ではいろいろな方向へ転がったり,手で支えて回転をすることが出来ることを目標に「マットあそび」を行っています。

 グループで協力して準備や後片付けをしたり,安全を確認しながら仲良く活動を進めることが出来ています。
 「おへそを見て回るとうまくいくよ」
 「側転の時は足が曲がらないようにしたらいいよ」
 など,友だちとアドバイスし合って何度も技にチャレンジしています。

 これからも友達と励まし合いながら学習を進めてほしいと思います。 
画像1画像2

1年のページ 七条小まつり

9月29日(木)
 今日は,『七条小まつり』がありました。子どもたちは,朝から「とても楽しみやねん!」と目をキラキラさせていました。
 お店番をしている子どもたちは,初め少し緊張している様子でしたが,何人かのお客さんと接するうちに次第に慣れてきて,自然な笑顔がこぼれていました。特に「楽しかったよ。」「上手にできたね。」などのお客さんの言葉に,子どもたちは満面の笑みになっていました。
 本日は保護者の皆さまにもご来店いただき,ありがとうございました。子どもたちは大変満足しているようでした。お家の方でも今日のことを話題に出して,がんばったことを褒めてあげてください。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/28 支部育成卒業おめでとう会AM
3/1 参観・懇談(低)造形展
3/2 参観・懇談(し高)造形展
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp