![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:54 総数:840538 |
めざせ!おはしの達人 その1(4年生)
15日(水)の中間休みに,ランチルームで給食委員会による「豆つまみ大会」がありました。30秒間に豆をいくつおはしで移動させることができるでしょう。結果が楽しみです。
![]() ![]() めざせ!おはしの達人 その2(4年生)
20個つまめれば上等なぐらいのようです。
![]() ![]() めざせ!おはしの達人 その3(4年生)
すくったり,とばしたりしてはいけません。
![]() ![]() めざせ!おはしの達人 その4(4年生)
丸い豆は,つまみにくいのにがんばっています。
![]() ![]() めざせ!おはしの達人 その5(4年生)
普段のおはしの使い方も,みんなで気をつけていきたいですね。
![]() ![]() サッカー(4年生)
体育の時間にサッカーをしています。子どもたちは,ポートボールのときに学習したことをいかしているようで「だんごにならんと広がりや。」,「すぐパスして。」,「ドンマイ。」とよい声かけができています。ほほえましい限りです。
![]() ![]() ![]() 応援ありがとうございました![]() ![]() 伏見中支部の代表として,子どもたちは精一杯がんばってくれました。 また,寒い中,現地まで応援・役員に駆けつけてくださった方々,本当にありがとうございました。 19位という結果に終わりましたが,順位以上の達成感を得ることができました。 感謝の気持ちを忘れずに,残された小学校生活を全力で取り組みたいと思います。 変わり方(4年生)
算数の時間に変わり方の学習をしています。今日は,ひごを使って長方形のたての本数と横の本数の組を確かめました。「たてが1本増えたら横が1本へってるな。」どのように変わっていくか,いろいろな変わり方を調べていきます。
![]() ![]() 書写 毛筆 (4年生)
美しい心をもった子どもたちが,「美しい心」を書きました。
![]() ![]() 5年 音楽![]() |
|