![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:7 総数:647669 |
『休憩時間』その3
先生と一緒に撮ろうとすると、磁石に鉄釘が集まってくるように生徒が寄ってきます。
柿坂先生、幸せですね。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』その2
1年のフロアにも行きました。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』2年
2年のフロアの様子です。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』
休憩時間になりました。
1年生が体育の授業から帰ってきます。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
1組の音楽の時間の様子です。
パート練習を中心に卒業生を送る会で歌う合唱曲の練習です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
今日は2時間だけ学習会のような形式で勉強して帰りました。
あすも公立高校の前期選抜は続きます。ただし、テストが今日で終わる子もいるので、登校する生徒はもう少し増えると思います。 ![]() ![]() 『授業の様子』3年
遅くなりました。
今日の学校での生徒の様子をアップしていきます。 3年生は、私立高校に進学の決定している生徒たちが中心に登校しました。 ![]() ![]() ![]() 『暖かくなって』その3
京阪電車で事故があり、電車がストップしているようです。
もちろん、既に学校から各高校へその連絡はしています。だから、これが原因の遅刻は認められます。 しかし、子どもたちの動揺はあるでしょう。 出来るだけ気持ちを静めて、いつもの力を発揮できることを願います。 「落ち着いてな! がんばれよ 」 ![]() ![]() ![]() 『暖かくなって』その2
今日は公立高校の前期選抜試検日です。
多くの3年生は受検に行っており、朝から登校する3年生はいません。登校予定の3年生は2時間目からになります。 (1時間目は、先生方が幾つかの高校へ行っていますので、すべての授業の対応ができませんので。) 一番人数の多い3年生が登校しないと、校門付近が閑散としています。 ![]() ![]() ![]() 『暖かくなって』
おはようございます!
放射冷却によって、強烈に寒い朝となりました。しかし、太陽の光が眩しいくらいに降り注ぎ、この後は暖かくなりそうな天気です。 ![]() ![]() ![]() |
|