![]() |
最新更新日:2025/04/18 |
本日: 昨日:132 総数:751807 |
秋季新人戦 サッカー
10月29日、洛南中学校でサッカーの秋季新人戦決勝トーナメント1回戦がありました。北野中学校は合同チームで七条中学校と対戦しましたが0−3で敗れました。
![]() ![]() ![]() 学校評価 7月保護者アンケート生徒会本部役員選挙
10月26日午後、生徒会立会演説会が行われました。立会演説会後に投票が行われました。結果は明日の登校時に掲示されます。
![]() ![]() ![]() 進路講話
10月24日6限、2年生と3年生、そして保護者対象の進路講話が行われました。私立高校を代表して京都両洋高校、公立高校を代表して山城高校の先生にそれぞれ私立公立の高校の説明をしていただきました。保護者の方は50名近くの方が参加されました。
![]() ![]() ![]() ただ今授業中 3年
10月24日2限、3年1組は柔道の授業中です。まずは【受け身】で自分の身体を守る練習です。
![]() ![]() ![]() 秋季新人戦 男子ソフトテニス部
10月22日、神川中学校で男子ソフトテニス部の市内大会決勝トーナメントが行われました。1回戦で久世中学校と対戦しましたが0−3で敗れました
。 ![]() ![]() ![]() 学校保健委員会
10月20日14時30分から学校保健委員会が行われました。学校医の先生方、学校薬剤師の方、PTAの役員の方、そして教職員の代表が一堂に会して行われました。生徒の身長、体重から今年度実施した【運動器検診】の内容まで幅広く話し合いが行われました。
![]() ![]() ![]() 学習確認プログラム 2日目 3年
10月20日2限、3年生は学習確認プログラム英語のテスト直前です。3年生は今回で学習確認プログラムは終了です。
![]() ![]() ![]() 学習確認プログラム 3年
10月19日3限、3年生も学習確認プログラム社会科のテスト中です。学習確認プログラムも3年生は今回が最後です。
![]() ![]() ![]() 学習確認プログラム 2年
10月19日3限、2年生は学習確認プログラム社会のテスト中です。これから2年生は生徒会、部活動の中心になっていきます。充実した学校生活を送るためにも日々の学習が大切になります。2年生にとってはこれから1年間が最も充実した中学校生活になるはずです。
![]() ![]() ![]() |
|