|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:45 総数:921043 | 
| 21日(火)5年社会 わたしたちの生活と森林
 5年生が社会科で森林についての調べ学習を行いました。 学習のまとめとして,自分たちで調べたことをパワーポイントにまとめ,発表会を行いました。   21日(火)きのこのクリームシチュー   ★黒糖コッペパン ★牛乳 ★きのこのクリームシチュー ★ひじきのソテー きのこのクリームシチューには,しめじとエリンギを使いました。ハッピーキャロットが入っていて大喜びでした。 2年生の教室では,おかわりに大行列ができていました。 児童の感想を紹介します。 「私はきのこのクリームシチューが一番おいしかったと思います。じゃがいもがサクサクしていて新鮮でした。黒糖コッペパンとあっていたのでパンももっとおいしく感じられました。またつくってください。」(5年児童) 「私は,はじめて学校でエリンギを食べたときは苦手だったけれど,学校で食べることができるようになったので,またきのこのクリームシチューをつくってください。」(3年児童) 21日(火)5年図工 くねくね糸のこパズル
 電動のこぎりで切ったパズルの作品にニスを塗って,仕上げをしています。 個性的できれいな作品が出来上がりそうです。    21日(火)にじょっこ活動   21日(火)にじょっこ活動   21日(火)にじょっこ活動   21日(火)にじょっこ活動
 たてわり活動でお世話になった6年生へ,メッセージを書きました。5年生が中心となってがんばっています。    21日(火)1年体育 とびばこ
 体育館でとび箱の学習をしています。いろいろなとびこし方に挑戦しています。    21日(火)おおなわ大会 4年
中間休みに,4年生がおおなわ大会にチャレンジしました。   21日(火)わかたけ学級 学習の様子
 国語や算数の学習をしています。タブレットを使って漢字の書き順を学習したり,プリントを使って計算練習をしたりしています。    |  |