![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:13 総数:647707 |
『授業の様子』2年その4
4組は数学。今日も確率の学習です。だんだん分かる人が増えてきました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
3組は美術。
自分の描いた原画の意味をプレゼンしています。聴く側はそれを評価しています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
2組は国語です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
2−1は理科です。
最近になって頑張り出している人が出てきました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その3
3くみは音楽です。
卒業生を送る会に歌う曲でしょうか。楽しく歌っていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
2組は数学。
学習の終盤で、「教え合いの時間」の様子です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
6組は社会科、坂先生と岩橋先生との二人で指導しています。
![]() ![]() 『授業の様子』1年
2時間目を中心とした授業の様子です。
1−1は英語です。最後のおさらいの部分です。子どもたち同士で学習内容を確認します。 ![]() ![]() ![]() 『厳しい寒さ』その3
予鈴がなって、足早に教室へ向かう生徒が増えてきます。中には駆けけていく子も…。
さあ、今日も一日張り切って参りましょうか。 ![]() ![]() ![]() 『厳しい寒さ』その2
生徒海浜部の子たちと各クラスの代表委員たちがキャンペーン活動を行ってくれています。
今月は「生徒十訓ばっちり月間」で、委員会ごとに様々な取組が計画されています。 ![]() ![]() ![]() |
|