京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up1
昨日:61
総数:367199
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 学習風景!

1年生の教室から,かわいい歌声が聞こえてきました!♪かたつむり♪の歌でした。
画像1

さくら学級

さくらの学級園で…。
画像1
画像2
画像3

さくら学級 科学センター学習に行ったよ!

6月10日(金)科学センターに行って学習しました。いろいろな体験学習をして楽しい時間を過ごしました。
画像1

5年生 研究授業

『特別の教科 道徳』の研究授業を行いました。互いの思いを交流する場面では,自分の思いを伝える姿,友だちの考えを一生懸命に聞く姿がたくさん見られました。
画像1
画像2

1年生 図書室へ行ったよ!

今日の2時間目に図書室へ行ってきました。これまで借りていた本を返して,次に読みたい本を選びました。お友だちと一緒に,本の世界へ〜。
画像1
画像2
画像3

フレンドリー活動 その2

各グループでいろいろな遊びを考え,楽しく活動していました。
画像1
画像2

フレンドリー活動 その1

フレンドリー活動を行いました。1年生から6年生の子どもたちが各グループに分かれて,1年間活動します。今日の活動は,1組が教室,2組が運動場でした。
画像1
画像2
画像3

6年生 図画工作科 『わたしのお気に入りの風景』

6年生が,学校のあちらこちらで『わたしのお気に入りの風景』を描いていました。どんな作品が出来上がるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

1年生 選書会

いっぱい本があるね!こんな本が図書室にあったらいいなあ!
画像1
画像2
画像3

1年生 あさがおさん おおきくなあれ!

朝,お友だちと仲よくあさがおに水やりをしている様子です。おおきくなあれ!
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/31 朝会 山科支部研究発表会(下校13:30〜)
2/2 小さな巨匠展(〜5日) さくら学級見学へ
2/3 5年音楽鑑賞教室(10:20〜11:30) 
2/6 クラブ11

学校だより

学校教育目標

学校評価

月行事予定

学校沿革史

学校評価年間計画

全国学力・学習状況調査

『京都市立音羽小学校「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp