京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:35
総数:340700
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生 社会見学 その2

 販売する時の工夫,バックヤードでの働きなど,これまで知らなかったことを知る貴重な社会見学となりました。見学後には,いろいろな質問にも答えていただきました。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会見学

 スーパーの工夫を見つけるために,社会見学に行ってきました。
画像1
画像2
画像3

5年生 社会見学 その3

 さまざまな体験学習もしました。その後,全員元気に学校にもどりました。
画像1
画像2
画像3

5年生 社会見学 その2

 午後からは,博物館を見学しました。
画像1
画像2
画像3

5年生 社会見学 その1

 今日,社会見学に行きました。工場での学習,お昼のお弁当タイムの様子です。
画像1
画像2
画像3

9月27日(火)今日の朝会で子どもたちにはなしたこと

 前期から後期へ,気持ちのきりかえをして,新たなめあてに向かってスタートです!
画像1
画像2
画像3

朝会 その2

 教育実習の先生から子どもたちに,お話がありました。次に,保健美化委員会の児童が,夏休み明け生活見直し週間アンケートの結果についてお知らせをして,最後に児童参加のほけんクイズを行いました。
画像1
画像2

9月27日(火) 朝会

 朝会で,音羽小学校校歌を全員で歌いました。校長先生のお話の後,賞状渡しも行われました。
画像1
画像2
画像3

9月26日(月)朝

 朝7時すぎ,正門付近の電線に並んでいる鳥たちです。子どもたちが元気に登校してくるのを見守っているのかな?
画像1
画像2

音羽おやじの会イベント その3

 あいにく外での天体観測はできませんでしたが,星のお話を聞いて,ステキな星空キーホルダーを手にみんなにっこり笑顔で帰りました!
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 6年租税教室5H  学校運営協議会・学習会&家庭教育学級15:00〜16:30
1/31 朝会 山科支部研究発表会(下校13:30〜)
2/2 小さな巨匠展(〜5日) さくら学級見学へ
2/3 5年音楽鑑賞教室(10:20〜11:30) 

学校だより

学校教育目標

学校評価

月行事予定

学校沿革史

学校評価年間計画

全国学力・学習状況調査

『京都市立音羽小学校「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp