京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up4
昨日:7
総数:644354
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『授業が始まりました』3年その4

 女子の体育はダンスだそうです。

 まずは、音楽に合わせて体を動かす練習です。“レッツ キス 頬よせて!”
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』3年その3

 3年生諸君、3rdステージやで。
 入試は目前。しっかり頑張って!
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』3年その2

 久しぶりにこんな写真を撮った気がします。
 確実に、日常が戻ってきました。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』3年

 いい写真が撮れました。
 中玉利先生、これは良い記念になりますね。
画像1
画像2
画像3

『授業が始まる』2年その5

 この後、授業が始まります。
 1時間1時間を大切にしてほしいと思います。学力をつける第一歩です。がんばれ!
画像1
画像2

『授業が始まる』2年その4

 席に着いて先生の来られるのを待ちます。当り前のことですが、素直にそう出来ることが大人になってきた証拠の一つです。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』その3

 チャイムが鳴りだすと、ものすごい勢いで教室へと帰ってきて席へ着きます。
 みんな“ベル着”に頑張って取り組んでいます。大変よろしい!!
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』2年その2

 男子が照れずに写真に応じてくれるようになってきました。(嬉し)
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』2年

 2年の階には3時間目が始まる前に行きました。

 久しぶりに多くの2年生の“いい顔”に出会いました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組

 6組は美術です。

 素敵なボックスの制作です。細かな作業ですが、みんな、とてもよく頑張っていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 1年ファイナンスパーク学習
1/24 2年修学旅行
総括考査5(3年)
1/25 2年修学旅行
総括考査5(3年)
1/26 2年修学旅行
総括考査5(3年)
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp