京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up5
昨日:71
総数:238772
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

6年 白旗の少女

 明日はなかよし発表会です。戦争をテーマにした劇に取り組んでいます。沖縄戦を描いた場面では「白旗」をもって投降する少女,比嘉富子さんを主人公にしたお話をみんなで演じます。
 比嘉さんの体験やおもいが描かれた教材をみんなで読み,比嘉さんの気持ちを考え話し合いました。わずか七歳で戦火の中を逃げ,生きる気力をなくしたころにおじいさんおばあさんと出会い,励まされ,最後は白旗をもって投降し生き抜いた比嘉さん。大人になって,おじいさんおばあさんのためにも,これからも戦争を伝えていこうとしておられます。
 そこで,おじいさんおばあさんと別れ,白旗をもって投降する富子さんの気持ちを劇のセリフに入れることにしました。子どもたちで話し合い,考えた,とっておきのセリフを明日のなかよし発表会で発表します。6年生が感じた戦争が見る人に伝わるといいなと思います。

なかよし発表会準備

画像1
5・6年生がなかよし発表会の準備をしました。
講堂をしっかり掃除して、いろいろなものを整理してから、会場づくりをしました。
西大路の子どもたちはよくはたらきます。40分ほどで会場が出来上がりました。

うまくいきますように! 1年生

 みんなで作った手形の太陽の裏に,おまじないをしました。太陽の裏を,明日の自分とみんなへの励ましの言葉で埋め尽くします。太陽は「頑張ろう!」「うまくいきますように!」と,元気の出る言葉でいっぱいです。

 明日はお野菜のように,太陽から元気なパワーをいっぱいもらって頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

なかよし発表会 リハーサル

画像1画像2
なかよし発表会のリハーサルをしました。
リハーサルですがとても緊張していたようです。
言葉が少し早くなったり、場面を変えるのを戸惑ったりしました。
照明,音響のチェックも終わりました。
休んでいる児童がいてもすぐに代役を立てて対応できていました。
みんなで作り上げる舞台です。
仕上がりました。
明日、幕が開きます。

リハーサル前日 1年生

 明日は,いよいよリハーサルです。本番通りに演技を流します。頑張って作り続けた小道具作りも大詰めで,完成したものを使ってリハーサルのリハーサルをしました。

 1年生は,はじめの言葉も頑張ります。大きな声でゆっくりと……音読の宿題でも頑張っているように,気持ちを込めて台詞を言います。教務の先生にも演技指導をしていただき,演技もどんどん上手くなっていきました。

 本番も練習で頑張ってきた成果がだせればいいなと思います。
画像1
画像2
画像3

外国語活動「クイズ大会をしよう」…身の回りを表す語や,ある物が何か尋ねたり答えたりする表現に慣れ親しめるように練習して 5年生

 外国語活動では,ALTの先生が来校され,前回に引き続き「クイズ大会をしよう」の学習を進めました。前回新しく学習したたくさんの単語とその発音を繰り返し,練習してペアやALTの先生と一緒に尋ねたり答えたりする練習をして表現に慣れ親しめるように学習をしました。「先生,いつクイズ大会はするの?」と声があがるなど,学習のゴールに向かって,子どもたちは一生懸命頑張っています。
画像1
画像2

下京・東山大文字駅伝予選会

画像1
11月8日大文字駅伝予選会がありました。
午前中から降り出した雨も大会の間はやんでいました。
6年生の代表メンバーが全力の走りで頑張ってたすきをつなぎました。
応援も頑張りました。

なかよし発表会 係り活動

画像1
11日(金)は、なかよし発表会です。
係り活動をしました。照明・看板係りは看板を仕上げました。

道徳「空気入れのいらない自転車」…生活をよりよくするために大切なことについて考えて 5年生

 道徳「空気入れのいらない自転車」では,生活をよりよくするために大切なことはどんなことなのか,資料を基に考えました。このお話は,私たちが普段使っている自転車のタイヤを空気なしで使えるようにエアハブを作り上げた中野さんたちの思いを考えるものです。そこから進んで新しいものを取り入れたり,工夫したりすることで生活をよりよくできることに気付けるようにしました。
 私たちの生活はちょっとした工夫でよりよいものになっていきます。また,現在社会科の中で自動車について学習していますが,どんなものにも作り手の思いや考えが詰まっています。他の学習と関連付けながら,これからの生活にどのように生かしていけるのかをじっくり話し合うことができた1時間となりました。
画像1画像2

11月の朝会

画像1画像2画像3
11月の朝会をしました。
旬のものをいただくことから季節のお話をしました。その後先日行われた陸上記録会で走り高跳びで入賞した児童の表彰をしました。
今月の「おとなりの国の文化をしろう」についてのお話をしました。
朝会の後4年生の俳句発表会がありました。秋の様子が目に浮かぶ俳句が発表されました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 研究発表会
1/22 焼き芋大会
1/23 クラブ
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp