京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up1
昨日:34
総数:916910
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6日(火)登校の様子

「おはようございます。」
元気のいいあいさつの声が響いています。
画像1

6日(火)マラソン大会【お願い】

画像1
 12月6日(火)に鴨川河川敷公園でマラソン大会を開催します。
 なお,河川敷公園の利用にあたっては借用申請を提出していますが,公園は「貸切」ではありませんので,一般の方の公園利用に支障のないようにしなければなりません。つきましては,応援に来て頂く際には,以下の点につきましてご協力をお願いします。
・会場にお越しいただく際には,できるだけ公共交通機関をご利用いただきますように,お願いします。
・応援等で子どもたちを見守っていただく際には,一箇所に集中することなく(とりわけ,スタート地点),できる限り分散していただきますように,お願いします。

5日(月)図書委員・飼育委員

 
画像1
画像2
画像3

5日(月)園芸委員・環境委員・放送委員

 
画像1
画像2
画像3

5日(月)本部委員・給食委員・スポーツ保健委員

 5・6年生が各委員会に分かれて活動しています。
画像1
画像2
画像3

5日(月)カレー

画像1
画像2
画像3
5日の献立は,
★麦ごはん
★牛乳
★カレー
★ひじきのソテー
 カレーはインドの料理です。インドでは,たくさんのスパイスの中から,いくつかえらんで作ります。給食のカレーには,カレー粉のほかにローリエやオールスパイスを使っています。また,味をまろやかにするために,ヨーグルトやチーズを使っておいしくしています。

 児童の感想を紹介します。
「カレーにいろいろなくふうがされていると知って,いつも学校のカレーは,おいしいのだなと思いました。」(4年児童)
「カレーがおいしかったです。ほくほくで甘かったです。またつくってください。」(6年児童)

5日(月)業間マラソン

 
画像1
画像2
画像3

5日(月)業間マラソン

 いよいよ明日,マラソン大会を行います。子どもたちが自分のペースでしっかりと巴しています。
画像1
画像2
画像3

5日(月)足がたしらべ6年生

 今日は6年生が足がたしらべを行っています。
画像1
画像2
画像3

3日(土)親子モール工作教室

 土曜学習でモール工作を行いました。地域の方を講師にお招きし,花や犬などをつくりました。できあがりにとても嬉しそうな様子でした。 
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp