京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up10
昨日:17
総数:645127
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『授業の様子』3年

 3年から、まずは4・5組男子の体育です。
 サッカーの時間に燃える人たちがいます。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その3

 こちらは社会の時間です。予定していた内容が早く終わったようで、雑談になりかけていました。そこへ行ったものだから、色々な質問を受けました。
 教科担任の坂先生が中学生だった頃の、私がまだ若かった頃の話をしたりもしました。
 楽しい時間でした。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その2

 こちらは英語です。
 全体で読みの練習をした後、ペアで読み合い、聞き合いです。これは良い実践です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 理科の時間の様子から紹介していきます。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組

 6組のみんなは、今日もこの時間、宝箱作りに励んでいます。
 “いいもの”が仕上がった人もいるようです。
画像1
画像2

『昼食時間』1年その3

 最後に1組です。ノリのよい子らがたくさん在籍している関係で、昼食い時間も楽しく過ぎていきます。
画像1
画像2
画像3

『昼食時間』1年その2

 これは2組です。こちらも楽しそうにやっています。
画像1
画像2
画像3

『昼食』1年

 1年のフロアには昼食時間に行きました。楽しい時間です。
 これは3組ですね。
画像1
画像2
画像3

『南風、吹かせ!』〜Hot wind from Mukaijima〜

画像1
「ちょっと無理をして」
 元旦の午後、久しぶりに下の息子と二人で大文字山に登りました。「お父さん、かなり無理したはったで。結構速いスピードで登ったし…。」息子がそんなことを言っていたと後に妻から聞きました。『何を言うか!私に着いてこられなくて息子が傷ついたら可愛そうやし、ペースを緩めてたんやで。』これは本当です。しかし、それは言葉にしませんでした(笑)
 駅伝にマラソン、サッカーやラクビー、バレーボール、バスケットボールなど、年末年始は冬のスポーツ全国大会ガ真っ盛りです。特に高校生の試合はTV画面に見入ってしまいます。ここまで来るのに、一体どれだけの時間と労力を費やしてきたのでしょう。おそらくは、多くの高校生が経験する楽しいことを犠牲にしてその種目に打ち込んできたのではないかと想像できます。
 全国大会に出場するだけでも“凄いこと”です。それを目標にして頑張っている人たちが何十万人もいるのですから…。試合に負けて悔し涙を流しているシーンを見ると、こちらまでもらい泣きしそうです。また、活躍する選手の陰に隠れてしまってはいますが、練習やトレーニングの過程で怪我をして出場できなかった人も居ることでしょう。そう考えると、あの場面で活躍し勝利を手にした人たちは、努力に努力を重ね、しかも身体のケアも怠らなかったほんの一握りであることに気づきます。本当に“凄いこと”なのです。
 さて、「無理せんとけよ!」とよく言います。果たして、無理をせずに全国大会へ出場などできたでしょうか。また、TVの中の話ではなく私たちにしたって、まったく無理をしなければ、きっと体力も技術力も精神力も向上することはないと思います。
 「常に全力を尽くせ。そうしていると、時に実力以上のことができる瞬間がある。それを自覚することだ。その時その分だけ上達できる。技術も体力も同じだ。全力を尽くすことのない者には、決してこの瞬間は訪れない。」部活動の指導に力を入れていた頃、生徒によくこんなことを言いました。
 3年生の受験が目前に迫ってきました。1・2年生も学習に力を入れて学年の締めくくりをする時です。そんな時期だから敢えて言います。「少々無理をしてでも学習に力を入れましょう。」大きな行事は2ndステージで終了しました。全国の中学校で、今は学習に力を入れる時なのです。決してその波に乗り遅れてはなりません。
 「何で合唱なんてしなアカンねん!」音楽コンクールの取組に対して、こんな言葉を吐いていた人が周りに居ませんか。先生や仲間に支え励まされて取り組んだ結果、「やってよかった!」って言っているんじゃないでしょうか。勉強も一緒なのです。
 中学校に“いい加減にやって楽しいこと”など一つもありません。
 さあ、今こそ“ちょっと無理をするぐらい”して学習に力を注ぐのです。

『今晩から大荒れ?』その2

 何年かに一度の大寒波がやってくると報じられています。
  
 インフルエンザに罹る生徒も出始めています。
 体調管理に努め、元気で活動できるようにしましょう。さあ、今日もスタートです。
 
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 1年ファイナンスパーク学習
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp