京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up34
昨日:89
総数:341167
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 みさきの家 2日目 5

 午前8時半にバスに乗り,麦崎へ磯観察に行きました。バスを降りて麦崎の灯台を目指して歩きました!
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家 4

 あずまやで朝ごはんを食べました!これから元気に活動です!
画像1
画像2

4年生 みさきの家 2日目 3

 代表児童が学校紹介をしました!
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家 2日目 2

 朝の集いの様子です!
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家 2日目 1

 おはようございます!今日のあさの集いの前に,校歌の練習をしました!
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家 15

 明日は朝6時起床です。7時から行われる朝の集いは,3小学校合同です。各小学校が校歌を歌い,学校紹介もします。みんなで決めた目標は,朝の集いが行われる第1営火場に,【1番のりでびしっと整列する】ということです!協力してがんばろうね!

4年生 みさきの家 14

 そして,最後に…。校長先生がみんなに,【各班対抗ゲーム】をプレゼントしてくださいました。ルールをしっかりと聞いて,さあスタート!班のメンバーが団結して笑顔いっぱい!楽しい時間になりました。結果は1組・2組引き分け☆なかよしですね☆みんなゆっくり休んでください。全員元気に今日の活動を終えました。
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家 13

 リーダーが発表すると,みんなから自然と拍手が起こりました。素敵な光景でした。校長先生が,今日1日の姿をほめてくださいました。
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家 12

 今日がんばったことやもう少しがんばらなければならないこと,そして明日のめあてについて,各班のリーダーが堂々と発表しました。
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家 11

 天体観測では,とてもきれいな星を見ることができました。ひろーい広場に,ごろんと寝転がって素敵な時間を過ごしました。その後,プレイホールで各班ごとに今日のふりかえりをしました。子どもたちの様子です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 3年身体計測 避難訓練
1/18 歯みがき・フッ化物洗口 2年身体計測 
1/19 1年身体計測 大なわ大会(中間休み)
1/22 トイ・コンテスト11 (工学院高校)
1/23 クラブ10

学校だより

学校教育目標

学校評価

月行事予定

学校沿革史

学校評価年間計画

全国学力・学習状況調査

『京都市立音羽小学校「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp