京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up93
昨日:119
総数:341036
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学芸会 3

 校長先生のお話をしっかり聞いています。舞台の大道具・小道具も全部手作りです。
画像1画像2画像3

学芸会 2

 真剣な表情で取り組んでいる姿は,見ている人たちの心を動かします。
画像1画像2画像3

学芸会

 本日学芸会を行いました。どの学年も立派な演技や歌・合奏を披露してくれました。
画像1画像2画像3

1年生 学芸会の練習!

 前日練習をしました。緊張しながらも明日の本番に向けて,最後のリハーサルをしました。さあ,みんなはりきって!
画像1

さくら学級 学芸会の練習

 明日の学芸会に向けて,前日リハーサルをしました。楽しい劇をお楽しみに…。
画像1画像2

大きなイチョウの木

 学校にある大きなイチョウの木です。掃除の時間に4年生がいっしょに葉っぱを掃いてくれました!
画像1
画像2
画像3

4年生 学芸会のポスター

 学芸会のお知らせポスターをもって地域の施設へ行ってきました!ぜひ来てください。
画像1

3年 社会見学

 校区内の工場見学に行ってきました。缶のふたができる様子を見せていただきました。
画像1
画像2
画像3

第27回 ふれあい昼食会 その2

 本校4年生児童が,♪ザ・ワールド イズ ソーラン♪を,児童館の子どもたちが♪エビ・カニ・クス体操を披露しました。昼食会に出席された方々から,大きな拍手をいただきました。
画像1
画像2
画像3

第27回 ふれあい昼食会

 ふれあい昼食会会場の様子です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 委員会10 4年身体計測
1/17 3年身体計測 避難訓練
1/18 歯みがき・フッ化物洗口 2年身体計測 
1/19 1年身体計測 大なわ大会(中間休み)
1/22 トイ・コンテスト11 (工学院高校)

学校だより

学校教育目標

学校評価

月行事予定

学校沿革史

学校評価年間計画

全国学力・学習状況調査

『京都市立音羽小学校「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp