![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:38 総数:315382  | 
後期後半開始の式
 朝一番は,全校のみんなが体育館に集まっての後期後半開始の式です。 
50日余りの登校日をめあてをもってすごせるように,これから予定されている行事をもとに,校長先生がお話をしてくださいました。 また,養護の先生からは,冬を健康に過ごすための秘訣を,担当の先生から1月の人権目標「命あるものを大切にしよう」にむけての生活に仕方をお話していただきました。 さぁ!今日から学校生活再開です!! ![]() ![]() ![]() 学校に子どもたちの元気な姿がもどってきました!
 いつもより,少し長めの冬休みが終わり,今日から学校が再開されました。 
さっそく,朝から元気に運動場で遊ぶ子どもたちの姿がたくさんありました。インフルエンザや感染性胃腸炎の流行も心配ですが,手洗いうがいをこまめにして,早寝早起きの規則正しい生活で元気に冬をすごしていきたいですね。 ![]() ![]() 正親清掃の日
 明日から児童が登校してきますが,気持ちよく本年の初日を迎えられるように,地域の方・PTAの皆さんが校門付近の清掃をしてくださいました。休日にも関わらず,早朝よりご奉仕いただき誠にありがとうございます。 
![]() ![]() ![]() 新年 おめでとうございます
 明けまして,おめでとうございます。 
今年は,東の空に雲の帯が伸び,残念ながら初日の出を見ることができませんでしたが,例年になく寒さも緩んだ穏やかなお正月三が日でした。 学校は,元気な子どもたちの姿を今か今かと待っています。 旧年中は本校の教育推進にご理解・ご協力賜わり,ありがとうございました。 本年も,正親の子どもたちへの温かい声掛けをお願いいたします。 ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||||||||||||