京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:118
総数:739779
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

防災講話〜地震の発生に備えて〜

 本日4限,体育館で防災講話を行いました。京都地方気象台から2人の講師の方をお招きし,地震・津波の発生のしくみや,その対応についてお話しいただきました。寒い中でしたが,生徒たちはしっかりと聞くことができていました。今月26日には,避難訓練も行われます。今日学んだことを生かして,真剣に取り組んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

冬休み明け全校集会

 いよいよ3期のスタートです。本日1限,冬休み明けの全校集会を体育館で行いました。表彰に続いて,校長先生からは「新年の誓いとして,今年は『道』を大切にしたい」というお話がありました。その中で,EXILEの「道」という曲やリンカーン大統領の「意志あるところに道は開ける」という言葉を紹介しながら「自分の道をしっかり歩いて行ってください」と伝えられました。短い3期です。悔いの残らないよう頑張りましょう!
画像1
画像2

2017年 部活動始動!

 本日から,新しい年の部活動が始まりました。体を徐々に慣らしながら,けがの無いように取り組んでください。明日からは授業も始まります。今年の抱負をしっかり持って,頑張っていきましょう!
画像1
画像2

明日(1月5日)の時間割

いよいよ明日から3期がスタートします!明日の各学年の時間割は,次の通りです。冬休みの宿題など,よく確認して,忘れ物のないようにしましょう!また,8時20分に遅れないように登校してください!

1年 1限集会 2限数・国テスト 3限理・英テスト 4限防災講話
2年 1限集会 2限国・英テスト 3限数テスト 4限防災講話
3年 1限集会 2限数・英テスト 3限理テスト・学活 4限防災講話
1組 1限集会 2限美術 3限技術 4限防災講話

新年あけましておめでとうございます!

 新年,あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年は大きな感動を実感できる素晴らしい1年であったと思っています。今年は,その感動をさらに大きく飛躍し前進させるための大切な1年であると考えています。伝統のある旭丘中学校の新たな創造の1ページを全校生徒とともに築いていく1年でありたいと強く願うところであります。
 みなさんにとって,幸多き1年となりますよう,心より願うとともに,新年のご挨拶にかえさせていただきます。今年も「挑戦」「感謝」「つながり」の気持ちを忘れず,前へ進んでいきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

                京都市立旭丘中学校
                校 長 吉川 康浩

画像1
画像2

1年間ありがとうございました!

 本年もあと数日を残すところとなりました。今年1年間,本校教育推進に向けて,ご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございました。特に,今年は「挑戦」「感謝」「つながり」をキーワードに,日々の教育活動を行ってまいりました。どの取組も本当に素晴らしいものとなりましたこと,大変嬉しく思っております。このような大きな感動を得られたのも,子どもたちを陰ながら支えていただいたご家族のみなさんや地域の方々のご支援があったからこそだと確信しております。
 今年1年を振り返りますと,まだまだ不十分なところが多々あったかと思います。しかしながら,来年は全教職員が心を一つにして「挑戦」「感謝」の気持ちを忘れず,そして新たな取り組みへと「つなげて」いきたいと思っております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
 良いお年をお迎えください。

                京都市立旭丘中学校
                校 長 吉川 康浩

画像1

冬休み中の部活動

 今年もあとわずか。冬休み中も,生徒たちは部活動に励んでいます。今年は明日で終了。12月29日(木)から1月3日(火)までは学校閉鎖となります。最後までしっかりと頑張って,来年につなげていきましょう!
画像1
画像2

冬休み学習会〜3年〜

 本日9時30分から,3年は学習会を行っています。各自の目標も具体的になり,みんな集中して取り組めているようです。学習会は,明日も行われます。それぞれの進路実現に向けて,頑張りましょう!
画像1

JOCジュニアオリンピックカップ出場!〜女子バレーボール〜

 本日,第30回全国都道府県対抗中学バレーボール大会グループ戦が行われ,本校からは3年生女子1名が選ばれ出場しました。結果は,秋田県に2対1と勝利しましたが,愛知県に1対2と惜しくも敗れ,明日の決勝トーナメントにはグループ2位通過で進みます。おめでとうございます!明日も最後まで全力を尽くして,頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

第49回京都府アンサンブルコンテスト金賞!

 12月23日(祝)吹奏楽部2年2名と1年2名がアンサンブルコンテストに出場し,サックス4重奏で見事金賞を受賞しました。おめでとうございます!これからも頑張ってください!
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/5 休業明け集会(1限)
休み明け課題テスト(2,3限)
防災講話(4限)
1/6 給食開始
1/9 成人の日
1/10 2月分給食申し込み締切日(3年は2,3月分)
1,2年 1月分預かり金振替日
1/11 3年テスト1週間前
PTA関連
1/10 第10回本部役員会   18:30〜校長室
第9回運営委員会    19:30〜会議室
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp